Chinese Tourists 中国人観光客 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

ホテルの朝食バイキングで。

ウェイトレスに案内されて私達3人は席に着きました。

ウェイトレスは、OCCUPIED 予約席 と、英語、日本語、

アラビア語、ハングル文字に中国語でも書いてある物を

テーブルの中央に立てました。

それは小さな物だったので念のため私達はテーブルに

ティッシュを置いたり、椅子にスカーフを掛けておいたり

して席を立ちました。

さあ、どうなったでしょう???

お皿に食べたい物をのっけて席に戻ってみると、

なんと中国人が座って食べているではありませんか。

二人連れらしく、一人は既に食事中、もう一人の姿はありま

せんでしたが、朝ご飯がのったお皿が置いてありました。

食べている人に退いてとは言えず、私はウェイトレスに

事情を話しました。

彼女は少し怒った様子でその中国人のことを

"No head" と言いました。

私はその時のウェイトレスの言い方から、こういうことは

よくあるんだろうなと思いました。


翌日の朝食の時もびっくりする事がありました。

若い女性二人がバスローブを着たままバイキングの食事を

お皿に盛っていたのです。

どこの国の人達でしょうね。

ご想像にお任せします。


今、世界中の観光地を中国人が席巻しています。

何処へ行っても中国人だらけです。

周りにいる人が不愉快な思いをしないように、自分だけが

良ければ他人はどうでもいいという考えを、なんとか

改めることは出来ないものでしょうか。

中国人の皆さんに取って、大事な事だと思うのですが。