ブルージュのカーニバル | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

春になると、町にかなり大きな規模のカーニバルがやって来ます。



エデュース・ブログ-898

道路の向こうは一大遊園地と化しています。



エデュース・ブログ-893

キャー、こわそ~う。


こんな乗り物もありました。



エデュース・ブログ-897

あっ、お化け屋敷だ。


でも、ちっとも怖くなかったそうです。



エデュース・ブログ-860

射的だ。


世界中どこでもお祭りには付き物みたいですね。



エデュース・ブログ-854

幼児向けの乗り物もありましたよ。



エデュース・ブログ-852

ワンちゃんも楽しんでましたよ。



エデュース・ブログ-853

ワンちゃん、少しお疲れですか?



エデュース・ブログ-855

毛艶がいいワンちゃんですね。


ぴかぴかです。



エデュース・ブログ-859

ハスキー君、こっちを向いてくださいな。



エデュース・ブログ-858

まあ素敵。


立派なワンちゃんだこと。



エデュース・ブログ-845

カーニバルの向かい側の通りにカフェがありました。


私が泊まったホテルのカフェではありませんが入ってみました。



エデュース・ブログ-844

カフェラテマキアートにホイップクリームをトッピングしてもらいました。



エデュース・ブログ-847

小さなケーキが付いてきました。


独りでゆっくりコーヒーを飲んでからホテルに戻りました。



さて、いよいよ次回はオランダ・ベルギー旅行記の最終回です。


ここまでお付き合いくださり、どうもありがとう。