イースターエッグを作りました | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

今年のイースターサンデーは3月31日です。



エデュース・ブログ-359

最初に茹で卵を染めます。



エデュース・ブログ-360

それから絵を描いたりシールを貼ったりしました。



エデュース・ブログ-361

Mちゃんはシールを貼るときに力を入れ過ぎてグシャッと卵をつぶしてしまった


けれど、大丈夫、私がちゃーんと余分に茹で卵を作っておいたので。


だいたい毎年誰かが床に落としたり、持って来るときに既にひびが入っていた


りなどするので、実は沢山予備を作ってあります。



エデュース・ブログ-369

ミリアも参加です。


エデュース・ブログ-367

いつもみんなのしていることを黙ってジッと見ています。目