4月10日(月) 10:00~Facebookライブ開催「第4回日本知育玩具協会アワードを終えて | 知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

一般社団法人 日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤のブログです。

こんにちは

日本知育玩具協会認定講師の
中村桃子です。

本日のブログを担当させて頂きますので
よろしくお願いいたします。

 

4月10日(月)
10:00~Facebookライブを開催します!

 

今回のテーマは

『第4回日本知育玩具協会アワードを終えて

 協会アワード

 日頃の活動や学び、子育てや仕事を

応援してくれている方々への感謝の意を込め

 

理念をともにする仲間たちと

自分自身の活動を振り返り

 

互いの活動を称え合う第4回日本知育玩具協会アワードが

去る4月2日に開催されました。

 

 

『Good Toy!Good Life!

よいおもちゃの与え方のメソッドで日本中を幸せに!』

 

の協会理念に基づき

 

・自分は2022年どんなことを成し遂げたのか、 これからどんなことを成し遂げたいのか

 

・どんな学びや気付きがある一年だったのか

 

をお互いにたたえ合う、この協会アワード。

 

今年もさまざまなドラマが生まれました。

 

対談

講師:木のおもちゃカルテットオーナーむっちパパ  日本知育玩具協会藤田篤 理事長 

聞き手:認定講師 中村桃子(https://ameblo.jp/aroma-babylaboratory

キュボロ教室【府中・国分寺校】(東京 府中・国分寺)
カルテット幼児教室【国分寺校】(国分寺)

お時間になりましたら

日本知育玩具協会Facebookページまでお越しください。

https://www.facebook.com/edutoy.jp
 

★東京国立・国分寺・府中にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>