5月11日(木)3~5歳対象15万人の子どもたちを絵本好きにした魔法の読み聞かせ講座【オンライン | 知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

一般社団法人 日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤のブログです。

こんにちは。

日本知育玩具協会 認定講師 中村桃子です。

私は東京都府中市、国分寺市を中心に活動している
日本知育玩具協会 認定 シニアマイスターです。

魔法の読み聞かせ講座のブログを担当いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

「保育室の子ども達がなかなか絵本に集中してくれません」

「年齢にあった絵本選びが難しい、、、」

「選ぶ絵本が偏ってしまいます」

「読み聞かせの時は抑揚をつけた方がいいのでしょうか?」

「読み終えた後、振り返りはしないほうがいいの?」

 

そんなお悩みをお持ちの、保育士さんやお母さんお父さん必見!

2023年5月11日(木)19:30より

私、認定講師中村桃子が藤田篤理事長を講師として

 

 15万人の子ども達を絵本好きにした

 

オンライン3・4・5歳対象 魔法の読み聞かせ®️講座を

開講いたします。

絵本の読み聞かせ

 

 

どんな子どもでも、想像力・感性豊かな絵本好きに育つ

読み聞かせの方法

15万人の子ども達を絵本好きにした

 

3・4・5歳向け魔法の読み聞かせメソッドについて

 

藤田先生よりお話しいただきますよ^^

絵本講師 藤田篤

 

この講座はオンラインで、お子さんに読み聞かせを行うのではなく

 

より良い絵本習慣を身につけて頂くために

 

大人に学んで頂くための講座です。

 

毎回大人気この講座。

それだけ、絵本に対するお悩みや、関心の高さが伺えます♪

 

実際にご参加いただいた方の感想を紹介しますね。

 

 

◇絵本のことが好きになりました。

 

◇2級講座での学びの再確認ができました。

 

◇最近、他職員の読み聞かせのことで、気になる点があったので、今回のことを中心に伝えてみようと思いました。

 

◇絵本は心にまるごと残る事が心に響きました

 

◇娘が好きになれる本に出会えるように繰り返し、いろいろ読んでいきたいです。

 

◇子どもの感じる力と絵本の力を信じたいと思いました。

 

◇読んで、読んでと言われるので、心を込めて読みたいです。

 

 

絵本を学ぶ保育士_魔法の読み聞かせ講座

 

3・4・5歳魔法の読み聞かせ講座の詳細はこちらです。

オンラインライブ 3・4・5才対象魔法の読み聞かせ®️講座

【日程】
5月11日(木)

 

【時間】
19:30~21:00
(後日の動画配信はありません)

 

【場所】
zoomオンラインライブ
全国どこからでもご参加頂けます。

 

【料金】
3,300円(税込・事前払い)

 

【定員】
20名

 

【支払い方法】
・Paypalによるクレジット支払い
・お振込み

 

【対象】
3~5歳児を子育て中のお母さん、お父さん
保育士
*お子さんへの読み聞かせは行いません。

 

【講師】
藤田 篤
(社)日本知育玩具協会 代表理事
おもちゃと絵本のカルテット オーナー

【主催】
中村 桃子
(社)日本知育玩具協会 認定
カルテット幼児教室アクティココブンジ校 講師

 

絵本大好き!な子に育つように。

 

そして絵本の読み聞かせという体験を通して

 

お子さんとの素晴らしい時間を手に入れる方法を

 

あなたも学んでみませんか?

 

たくさんのご参加をお待ちしていますね。

 

 

★5月11日(木) 藤田篤 3~5歳オンライン魔法の読み聞かせ講座
申込みはコチラ

★東京・国分寺にて活動中の認定講師 中村桃子のブログもよろしくお願いいたします。

⇒日本知育玩具協会認定講師 中村桃子のブログはこちらです>>