保育学会発表シェア会開催 子育てこそ科学であれ ママと保育士を研究の世界にいざなう | 知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

知育玩具インストラクター よいおもちゃの与え方のメソッドで、日本中を幸せに

一般社団法人 日本知育玩具協会 代表理事 藤田篤のブログです。

子育て、保育とおもちゃ、遊びの研究に取り組む

日本知育玩具協会 代表理事 藤田です。

 

第73回保育学会での

口頭発表

ポスター発表について

協会マイスターの皆さんとシェア会で振り返りました。

ZOOMオンラインで全国から集まったマイスターに向けて

共同研究者の

 

岐阜市立女子短期大学 小川直茂准教授と共に

学会発表をシェアしました。

 

小川准教授からは

小川准教授が筆頭者として取り組んだ

色彩教育における「マンダラぬりえ」の

活用に関する分析・考察

について

 

私は

私が筆頭者として取り組んだ

知育玩具インストラクター制度を用いた

家庭保育の環境改善への取り組み

について発表、シェアしました。

発表のあと

この研究に調査協力をした3名のマイスターからは

感想のシェアがありました。

三重県で活動する 伊藤藍子先生

 

北海道で活動する 北山まなみ先生

 

愛知県で活動する 深谷早希先生

 

それぞれ、わが子の子育てに

協会で学んだことが生かされていることについて語られました。

 

 

日本知育玩具協会のメソッドは

EHエリクソンのライフサイクル理論に基づいており

親子の幸せが科学的に実現できる仕組みになっています。

 

また

会員の皆さんと共に

様々な形で研究に係ることにより

保育学をはじめ、様々な学術研究に貢献する取り組みをしています。

 

保育・子育ては科学であれ。

その言わんとするところは

 

誰でも成功できる

そして

誰でも幸せを手に入れることができる

 

仕組みである、ということなのです。

 

 

 

 

5/24(日) 16:00頃

汐見稔幸先生(保育学会会長)と私とで

フェイスブックライブの開催決定!!

コロナ禍と 新時代の子育て 

・・・ 大人の役割 おもちゃの役割

 

フェイスブックライブは、

日本知育玩具協会のフェイスブックにて開催

 

→(社) 日本知育玩具協会フェイスブックページ

 

 

フェイスブックのアカウントの作り方はコチラ

→Facebookアカウントを作成するにはどうすればよいですか。

 

 

 

 

▽オンライン開講が決定しました。

待望のオンライン開講決定! 知育玩具インストラクター®養成講座

 

 

 

 

 ⇒講座・セミナーの申し込みはコチラ


イベントや講座・セミナーの開講情報をお届けします。
 ⇒知育玩具協会公式メルマガ登録はコチラ
  日本知育玩具協会 メールマガジン登録