長女が全国表彰を受けた件で、某所を表敬訪問することになりました

私1人の人生では起こり得なかったことを長女がたくさん経験させてくれていて、ありがたいやら戸惑うやら…。
もちろん、今回の件に限らず長女自身の経験であって、私はオマケなのですが

そうそう、次女も先日初めての賞状をいただきました

長女と違って次女は絵が得意…というか子どもらしい動きのある絵を描くタイプで、初めての賞状は絵画でした♡
絵の展示もされて、自分の絵を見つけた次女がとても喜んでいてかわいかったな

2人とも自分の好きなことを得意にして自信をつけてくれたら嬉しいです

♡
うちの主人、楽天カードはETCと保険の引き落としが1つあるだけで全然メイン使いしていなくて、楽天で買い物もしないんです。
なので、1.2年に一度くらい、今楽天ポイントどれくらい貯まってるのかなー?と私が勝手にログインして確認しています。笑(アカウントも私が作って、私が管理しているのでw)
今回見たら、5000ポイントくらい貯まってて

それだけでも嬉しかったのに、「1年以上ぶりに買い物する方限定1000円OFFクーポン」が届いているではないですかっ



しかも3000円以上購入で使えるという、ハードル低すぎな神クーポン!そんなのあるんですね

クーポンとポイント使って即ポチしました

↑これは今年の中学受験に頻出と話題の本✧*̣̩
全部長女が読みたがっていて私も読みたい本なので、届くのがとっても楽しみです
(いのちをまもる図鑑は次女も♡)

皆さんも、もし眠っている楽天アカウントがあればクーポン使えるかぜひチェックしてみてください

そういえばニコカド祭り2024の図書カードネットギフトもKADOKAWAアプリの獲得プレゼントのところに追加されていましたよー

レシート登録したのは昨年10月だったので、忘れた頃に…ですね

図書カードネットギフトは楽天ブックスでも使えます♡
♡
パターンドリルに算数バージョンが?!

長女、英文法パターンドリル使ってます♡
標準問題集に理科も登場?!

理科の標準問題集は今はまだ小3と小4しか出ていないのかな?
うちは理科はトクトク派なのですが、標準問題集の中身も見てみたいです
