夏休みが終わる前々日のこと、長女に「明日(夏休み最終日)は家でゆっくりしようね。学校始まるから心の準備しなきゃ!」と言ったら、
「心の準備なんていらないよー!ただ学校行くだけじゃん
」

と笑われました(;´▽`A``
えー、心の準備いらない?笑
私は小学生の頃学校があんまり好きじゃなかったし、夏休み終了が近付くとずーん
としちゃうタイプだったから


長女が「家も学校もどっちも好きだから、夏休みもいいし学校始まるのもいい!」と言ってくれることが嬉しいです

次女も全然嫌がったりはしないのですが、
「ねぇママ、一週間が土日土日土日日ならいいと思わない?
」

と言う程度には週末推しです

土日土日土日日…最高じゃん♡
♡
最近図書館で借りた本のなかで、長女が特に面白かったと言っていた本3冊

中学一年生の初奈は、周囲に嫌われないようにネコをかぶって過ごしている。
窮屈さを感じていたある日、『ことだまメイト』に書かれていた「12音で同じ願い事を書くと入れ替わる」という方法を試してみと、柚菜という別の中学生の女の子に入れ替わってしまい、入れ替わりの謎を解くうちに思わぬ秘密をしることに……。
「本」にこめられた思いを中心にしながら、「言葉」にまつわる願いや思いを瑞々しくポジティブにつづった、傑作青春物語。
↑表紙がすごくかわいいですね

中学入試にも頻出のこまつあやこさんの作品ですが、この表紙なら普段本をあまり読まない子も手に取りやすそう

平凡な自分にモヤモヤとした気持ちを抱えていた中学2年生のひとみは、交通事故に遭い、気づいた時にはクラス1の美少女で人気者のしずかになっていた。
そしてしずかはクラス1の嫌われ者押川さんに、押川さんはひとみになっていて……。
接点がなかったクラスメイト3名が入れ替わることで、他人の苦労や葛藤を知り、相手も自分も“ありのまま”を肯定できるようになる物語。
最終選考会で満場一致の、第12回ポプラズッコケ文学新人賞大賞受賞作!
↓人気作家8名の短編集です♡
2 夢追うふたり 物語が生まれる関係 如月かずさ
3 放課後のメッセージ 気になるライバルな関係 神戸遥真
4 わたしのママは 壊れそうな関係 もえぎ桃
5 きみはともだち はじめての関係 宮下恵茉
6 壁の向こうのソラ 遠ざかっていく関係 地図十行路
7 いとしのナナ ほっとけない関係 松素めぐり
8 それでも地獄で息をする 契約いじめの関係 にかいどう青
3冊とも新刊です♡
3 放課後のメッセージ 気になるライバルな関係 神戸遥真
4 わたしのママは 壊れそうな関係 もえぎ桃
5 きみはともだち はじめての関係 宮下恵茉
6 壁の向こうのソラ 遠ざかっていく関係 地図十行路
7 いとしのナナ ほっとけない関係 松素めぐり
8 それでも地獄で息をする 契約いじめの関係 にかいどう青
3冊とも新刊です♡
発売前から気になっていたこまつあやこさんの作品を筆頭にどれも私も読みたい本ばかりだったのに、ちょっとバタバタしていて私は読めないまま返してしまいましたー

『12音のブックトーク』と『もしもわたしがあの子なら』は、たまたまどちらも入れ替わり系のお話!
長女は入れ替わりモノがあまり好きではなかったのですが、この2冊はとても楽しく読めたみたいです

♡
楽天セールでプリンターのインクもポチ!
このショップはポイント10倍だし買い周りポイントもついたので(もう10店舗いきました!笑)、実質Amazonよりだいぶ安く買えました✧*̣̩
A3プリンターとても便利です

↑10%ポイントバック中

オルナのヘアケア福袋、本日7日限定で半額以下の激安です

