3年連続です(*´艸`*)
来年は違うのにしてみようかな?と思っていろいろ見てみましたが、やっぱり私には陰山手帳が一番良くて![]()
大きめでそこそこ分厚いので持ち運びには向きませんが、とにかく機能満載なのがお気に入りです(*´ᴗ`*)♪
月間カレンダーは見開きで2ヶ月分なのが高ポイント!
ウィークリーページはこんな感じ↓
プロジェクト管理(ガントチャート)のページがあるのも嬉しい!♡
あまり活用できていませんが…(;´▽`A``
来年こそは活用してみたい!笑
1行日記も私としては重要ポイント◎
こんなにたくさんの機能が1冊にまとまっている手帳ってすごいですよね![]()
機能派の手帳って余裕で3000円超えのものが多いので、2200円という良心的なお値段もありがたいです(*´艸`*)
ちなみに陰山手帳を使い始めるまではsunny手帳を愛用していました(*^^*)
押すとこんな感じです(*^^*)
7日のピアノはちょっと押すの失敗していますが(;´▽`A``
サイズが手帳にぴったりだし、フリクションなので予定が変わったら消せるし♡
振替休日用に「休」も買おうかなー?
あまり関係ありませんが笑、スタンプといえばこのハンコもとてもかわいくてお勧め!♡
私は「ポニテママ・やったね・済」で作りました(*´ᴗ`*)
問題集の解き直した問題などに押したりして使っています(*^^*)♡
このハンコ、ちょうど10%ポイントバック中でお得です◎
上の画像でフリクションスタンプを押している手帳は、無印の「一覧できるスケジュール帳」です⑅
長女の学習計画&学習記録用に買いました(*´ᴗ`*)
同じようなレイアウトのフィニエ手帳もお勧めです![]()
フィニエ手帳は、無印一番のウリの「一覧」はできないのですが…カバーがかわいいのと時間軸があるのが強み!![]()
去年からスコラ手帳↓も気になっていますが、ここまで細かく書くのは長女と私には無理だな(;´▽`A``

















