長女が大好きな児童書の作家さん5選といえば…

・いとうみくさん

・久米絵美里さん

・廣嶋玲子さん

・本田有明さん

・工藤純子さん

です♡


他にもお気に入りの作家さんはたくさんいますが、この5人は「長女の好きな作家さん」として私も長女も共通してパッと思い付きます(*´ᴗ`*)


それぞれの作家さんの本のなかでも特に好きなのはこの辺り♡↓




いとうみくさんの本は最近何冊か購入して全て当たりだったので、またいつか載せます♡


そして最近、大好きな作家さんに新たに仲間入りしたのが濱野京子さん!♡


私も長女も濱野京子さんを認知していなくて(すみません(>_<))、3冊目でやっと「あれもこれも濱野京子さん?!濱野京子さんの本めっちゃ面白い!」と気付いたみたいですあんぐり

私も長女も作者をよくチェックしているので、3冊目まで気付かないのは初めてのパターンです( ゚д゚)




↓これが長女が読んだ濱野京子さんの本3冊目♡


4冊目に読んだこれ↓もすごく面白かったみたいで、「濱野京子さん大好き!!♡この人の本全部読みたい!」と言っています(*´ᴗ`*)


過去のあるできごとから、”ソーリ”とよばれるようになってしまった小学校5年生の少女・照葉。
彼女は、ひょんなことから、"ソーリ”というあだ名を広めた張本人の東太とともに、学級委員をまかされることになります。
はじめは、自分には荷が重いと思っていた照葉ですが、クラスの仲間たちや区議会議員をめざしている田中さん、従姉の咲良とふれあうことで、徐々に自信をつけ、だれもが居心地の悪さを感じることのないクラスを目指していこうと決意します。
5年生の最後の学級会で、彼女が語った将来の夢とは……。


うんうん、確かに面白そう!♡

もう返しちゃったけど、私も読めば良かったなぁ。


濱野京子さんの本、他にどんなのがあるのかな?と検索していたら、すごいの発見!!


児童文学界のトップランナー5人(工藤純子、廣嶋玲子、濱野京子、菅野雪虫、まはら三桃)が、ひとつのテーマ「図書室」をめぐって競作したリレー小説が完成。

ですってー!!♡

長女の好きな作家さんが3人も揃ってる!キラキラ

2016年に出ていたんですねあんぐり知らなかった!

しかも、その後同じメンバーでさらに2冊出ているみたいです(*^^*)

これは絶対読ませてあげたい♡♡

買うか?!図書館に走るか?!悩むところ(*´艸`*)
1冊は貸出中だった…( p_q)


好きな作家さんが増えるのって嬉しいですよね〜(*^^*)♡



ナルミヤ10時からおまとめ割ですねラブ

しかもバイラビ結構セールになってるー!♡


↑↓両方欲しいけど、とりあえずどちらか片方…

↓もう20%OFFなんだ!欲しい♡
↓半額ー?!ポーン

ベージュ使いやすそうでかわいいのに全サイズ残ってる!♡


↓20%OFF

↓30%OFF、150有り♡