長女が実際に使って良かった文房具や小学校グッズを紹介します(*^^*)
まずは鉛筆!♡
1年生は名入れ鉛筆が便利ですよね(*^^*)
今は名入れどころか、名前書かずに持って行っていますが…笑
長女は普通の鉛筆と赤青鉛筆、どちらも三菱のものがお気に入りです(*´ᴗ`*)
鉛筆削りは絶対電動派!♡
これ↓、見た目もかわいくてしっかり削れて、充電も長持ちするのでとてもお勧めです(*^^*)
3色展開なので男の子にも♡
入学当初は手動を使っていましたが、電動に変えたら学校の準備や日々のお勉強が本当にラクになってびっくりしました(*´艸`*)
消しゴムはこれ↓が濃い鉛筆もよく消えます(*^^*)
3年生の今は、家では常にシャーペンです⑅
クルトガやデルガードなど何本か試しましたが、カラーフライトが一番のお気に入り◎
細めの六角軸で鉛筆と握り心地が似ているので、小学生には合っている気がします(*´ᴗ`*)
丸付けペンは我が家はこれ↓一択!
程よく太くて濃いので、◯×が一目瞭然✧*̣̩
一回目の丸付けは赤、間違い直しの丸付けは青で使い分けています(*^^*)
筆箱は箱型ならこれがイチオシ↓
キャラもの禁止の学校でも使えるかわいいデザインです(*^^*)
長女は赤とパープルを使っていました♡
新1年生はこれ↓良さそう♡
蓋の一部がスケルトンになっていて、鉛筆の状態が簡単にチェックできるみたい!
鉛筆がホルダーから抜けがちなので、シリコンホルダーでピタッとはめられるのもポイント高いですね(*^^*)
3年生くらいになると箱型を卒業する子も増えてくるのかな?
これ↓はポーチ型だけどペンホルダー付きなので鉛筆にキャップを付けなくてもいいのが魅力的です◎
このお店↑が送料考慮しても最安値?かな?
シンプルタイプもあります↓
卓上クリーナーもあると便利ですよね✧*̣̩
うちはこれ↑使っています(*^^*)
学習タイマーも必須!♡
あとキャップレスのシャチハタも毎日大活躍しています!
うちは普通サイズと訂正印サイズ両方必要でした(*^^*)
お名前シールは幼稚園の頃も、入学後もこのショップのものを使っています(*^^*)
最近漢字のシールも作りました◎
透明のシールもあると便利です(*^^*)
布系のものやマスクにはお名前スタンプ使っています(*´ᴗ`*)
我が家の場合は、アイロンシールタイプは全然使いませんでした
愛用文房具はこんな感じです(*^^*)
ノートはイオンのトップバリュのノートがコスパ最強&種類も豊富でお勧めですー!♡
♡
長女のスニーカーが欲しくて探し中⑅
ニューバランスの2023年バージョンのピンクかわいいですね(〃∇〃)
底は派手だけど、全体的にはくすみピンク♡♡
シンプル系のベージュもかわいくて悩みます(*´ᴗ`*)
今日はポイントざくざくなので今日中に買いたいなぁ〜
長女はどっちでもいいと言うので困りますヽ(;´ω`)ノ
