昨年10月の英検4級受検以来、すっかりご無沙汰でモチベーション下がりまくりだった英語…真顔

長女と「今年はもう一度ゆっくり頑張っていこう」と話し合って、英語の勉強を再開することに!

ゆっくりマイペースに進めたいけれど、せっかくなら中学入学時に「英語が得意」と言えるレベルにしたいということで、オンライン英会話を始めることにしました(*^^*)




オンライン英会話って、すごくたくさんの会社があって選ぶのも一苦労アセアセ

毎日やればとてもお得なプランのある会社とか、家族で分け合えるプランのある会社などもあるようですが、我が家の場合は長女のみ・とりあえず週一で十分!

そして英検にも対応していたらなお良し◎

ということで、QQキッズkimini英会話の2社の体験をしてみることにしました(*^^*)


最初に体験したのはQQキッズ


QQキッズは価格ドットコム経由で申し込めば、今ならなんと42回分のレッスンを無料で受講できますあんぐり
ただし30日間のみ有効なので、実際に全てのレッスンをこなすのはほぼ不可能?(;´▽`A``


初回の体験レッスンは講師を選ぶことができませんが、恐らく良い講師に当たるようになっているのかな?

長女の初回のレッスンは子どもに慣れた感じのとても優しい先生でした(*´ᴗ`*)


最初のレッスンはレベルチェックなので、簡単な質問に答えたり、アルファベットや英文を読んだり。

歌やクイズ、アニメーションがあって、初心者の子どもでも取り組みやすいです(*^^*)

先生の顔だけがドーンと画面に映るようなレッスンを想像していたので、時代の変化に驚きました!笑
長女はタブレットで受講しましたが、画面にタッチしてクイズに答えたりしましたよー♡


レベルチェックの結果、長女に最適なのはメインカリキュラムSmart Kids3とのこと◎



大体英検3級レベルみたい(*^^*)

Smart Kidsは第二言語教育の専門家チームが開発したQQキッズのオリジナルカリキュラム⑅

他にもフォニックスのコースなどもあるので、無料体験の間に試してみたいと思います!


今日はさっそく二度目の体験をして、主に季節について学習していました(*^^*)

All Englishなので、たまに聞き取れなかったり理解ができなくて少し戸惑う部分もありつつも、先生がうまく進めてくれるので楽しく受講できています♡


ただ、初回のレッスンのときに少し回線がうまく繋がらなかったんです汗うさぎ

そのとき、英語で「お母さんはそこにいる?」と聞かれて私が登場せざるを得ない場面があり驚き

先生の言っていることは聞き取れて理解もできましたが、とにかく私は英語が全然喋れないので子どもみたいに単語だけで答えるしかなくて…恥ずかしすぎました泣き笑い
私の英語力がなくてもすぐ解決しました(;´▽`A``
先生が日本語OKなのか分かりませんでしたが、回線トラブルのときも英語オンリーだったので、多分NGなのかな?
雑談の中で「カワイイネ♡」「サムイ」「キットカット」だけ日本語で言ってました!笑

ちなみに2回目のレッスンからは私はいなくても大丈夫だったので一安心ですヽ(;´ω`)ノ


明日はkimini英会話の体験の予定(*^^*)

kiminiも10日間無料体験、さらに毎日受講できるプランが初月のみ1099円なので、今月だけkiminiとQQを併用してどちらにするか決めるつもりです⑅


たまたまですが、QQキッズに申し込み&体験レッスンをした日(6日)は、一粒万倍日・天赦日・甲子の日が重なるトリプル大吉日!

新しいことを始めるのに最適な日でした(*´艸`*)♡

長女にとって良い挑戦になるといいなと思います(*´ᴗ`*)


今日は七草の日!
今年も娘たちと七草の確認をしました♡