皆さん、こんにちは。

 


今日は愛知、渥美半島での農業✖️教育親子イベントでした!



天の味方もあり雨がうまく避けられ最高の状態で終わりました。



今回もまたしても雨はなんとかギリギリ回避。有り難い。



遠方からは、広島、横浜からいらっしゃいました。





午前中の無農薬の田んぼでの田植えから始まり、子ども全員が藁にマッチで火をつける体験からの釜で米を炊き、ランチはカレーライス。












お米は釜のお米、野菜は畑の野菜、カレーライス最高レベルのおいしさだった。




カレーライスは取ってきたキャベツを食べるのではなく、皿にします。



このキャベツは飼っている豚さんのエサになります。循環を大切にしているのです。



子供も大人も何度もお代わりをして、お米もカレーも全てなくなりました。



無農薬のキャベツを収穫しに畑に行って、子供は1人1個お土産で持ち帰っていきました。(今キャベツは高くて1個1000円位するからね。超お得)






畑でキャベツをそのまま食べる体験もし、普段野菜を食べない子供がおいしいおいしいと言ってたくさん食べていたのが印象的でした。



午後は私がMCを務め、子供たち向けのクイズ大会。超盛り上がりで、親も子供も皆さん笑顔でお帰りいただきました!



皆さん笑顔でお帰り頂けました!



 

★ 音声配信Voicy「Mama Cafeラジオ」1347日連続配信中

 

1.6万人のリスナーさんがいる【子育て・教育Q&Aラジオ】です。日に日にリスナーさんの数が増えて続けており、たくさんの感想もいただきます。今、最もホットなVoicyです。

 

レギュラー放送は無料で聴くことができます。アプリをダウンロードしてお聴き下さい。 →こちら から

 

 

 

 

★Mama Cafeコミュニティ(オンラインサロン)

*月額が大きく下がり、参加しやすくなりました。Mama Cafeシリーズでは最もお得です。

 

「毎週日曜日メンバー限定の配信」「毎月豪華ゲストによるオフレコトーク」「子育てに限らず様々な人生相談も毎月実施」「地方Mama Cafeやイベントの先行受付」など、これだけあって月額1100円(税込)のみです。詳細・お申込み→こちら

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

 

▼公式メールマガジン (無料:1日と15日の月2回配信)

「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」のメールマガジンをお送りしています。メルマガ限定の子育て・教育コラムや最新の教育情報、Mama Cafe、講演会の日程もお知らせしています。この機会に、是非ご登録ください。

ご登録はこちらから

 

▼LINE公式アカウント「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」(無料:1日、15日の月2回配信)

 

LINE公式アカウント登録の方限定で、Mama Cafe、中学生の勉強法などの講座の申し込みURLをこちらで配信しています。Mama Cafeや講座を受講されたい方は、LINEを登録してくださいね。

 

ご登録はこちらから