皆さん、こんにちは。
楽天で、石川、富山のふるさと納税による寄付が始まりました。すでに寄付がたくさん集まっています。
(御礼品なしで、楽天も自治体から手数料なしの完全100%寄付です)
楽天ふるさと納税寄付→こちら
今日の朝7時のXでは次のような内容をポストしました。
(以下)
「始める」「続ける」「やめる」
人はこの3つのどれかで困っていることが多い。
どうすれば始められるのか?
どうすれば続けられるのか?
どうすればやめられるのか?
すべて完璧にできる人はほとんどいません。
まずは3つのうち1つが出来る人になれればいいかな。
(以上)
何か事をなすとき、始めるのに逡巡したり、継続力が問題になったり、やめずらさがあったりしますよね。
実は、これは人のタイプによって傾向があると思っています。
★マルチタスク型の人は、始める、やめるが難しい。
☆シングルタスク型の人は、継続が難しい。
マルチタスク型の人は、先のことをあれこれ考えすぎて動けなくなることがあります。石橋を叩いて渡る傾向にあるので。
また今始めたらどう思われるだろうとか、今やめたらどう思われるだろうかと、周囲や相手の気持ちを考えすぎて、身動きとれなくなることもあります。
しかし、一旦始めると、続けることができます。なぜなら仕組み作りが得意なので、日常生活にうまく組み込んでいくからです。
一方のシングルタスク型の人は、好き嫌いで直接的に動く傾向があり、熱しやすく冷めやすい傾向があります。なので、始めることに抵抗はなく、やめることにも抵抗がありません。
しかし、継続に難しさがあるようです。
飽きてしまうと別のところへと移動してしまう傾向があります。
もちろん、上記は一般的な傾向であって、個人差があり、さらに大人の場合は学習することによって自分の不得手を克服していくので、それほど大きな特徴としては見られません。
子どもの場合は、まだ大人と違って学習経験が少ないので、その子の特徴が見事に表出することがしばしばあります。
ちなみにマルチタスク、シングルタスクについての詳細はネット上にいくつも私が書いた記事として上がっているので、よろしければご覧になってみてください。
12月のMama Cafeプライムでは3時間かけて、マルチタスク型、シングルタスク型のタイプ診断テストを行いながら、講座としてガッツリお話しました。
様々なケースがあるので、誤解なく正確にお伝えするのに、3時間はかかりました。もし興味がある方がいらっしゃれば、Mama Cafeプライムをご覧ください。
すでに12月の講座は終了しましたが、オンライン会員でしたら12月に行った今回の内容が動画で視聴できます→詳しくは こちら