皆さん、こんにちは。

 

今、大阪のいつものスタバです。




 

昨日は過酷なタイムスケジュールでした。初かもこのプラン。

 

一昨日夜にツアーから帰ってきて、昨日は午前中にZoomで認定ファシリテーターさん主催のMama Cafeにゲスト出演し、その後東京へ移動し、執筆の仕事、その後夜は代々木で今週末のコンサートの最終レッスンを終え、20時に東京を出て23時に大阪入り。

 

夜の新幹線での長距離移動は初めてだった。

 

東京からだから、こだまに乗る人が多い印象。名古屋からはのぞみにも人がかなり乗ってきて、京都で降りる人がそこそこ。皆仕事帰りだと思う。

 

新幹線を使って仕事を日々している人って結構いるんだね。

 

そんなこんなで、大阪に入りました。

 

昨夜は結局23時に過ぎにホテルに入り、そのままシャワー浴びて、即爆睡。

 

何しろ、ツアーでのイレギュラーな睡眠リズムによって疲労度が上がっていると思うので、さすがに場所が変わったら寝付きが悪い私も爆睡です。

 

睡眠計測のOURARINGもそのようなデータを示していた。

 

 

ということで今日はエネルギー充填されたので、今日のMama Cafeプライム大阪から全力でいきます。

 

 

明日はMama Cafe、明後日は茶室でのMama Cafe(私が着物着て本格的にお茶を点てる)まで一気に。

 

ちなみに、茶道版Mama Cafeですが奇想天外の企画ということもあり、希望者がかなり多かったのですが人数に限りがあるため早々に満席になりました。その後も問い合わせが何件もあるので、もしキャンセルが出たらこのMama Cafeだけは追加募集をしようと思っていましたが、今のところキャンセルはないので、今回はそのままいく感じかと思います。

 

 

さて、これからMama Cafeプライムへ。関西の皆さん、後ほどまた!

 

 

ちなみに、11月のMama Cafeプライムは次の内容です。

 

 

<Mama Cafeプライム 11月>

 

テーマ:「親が『ブレない心』を持つための5つの心構え」

                                      

11月のテーマは最も関心があるテーマの1つではないでしょうか。子どもの言動によって気分が上がったり、下がったりすることは日常茶飯事だと思います。それが毎日のことだと日に日に疲れていきます。同じ時と過ごすのであれば、イライラ、モヤモヤ、腹立たしい気持ちよりも、楽しみを持って過ごしたいと思うのは誰しも同じだと思います。

 

そもそも、ブレるのはなぜでしょうか。子どもの一言や行動になぜ心がブレていくのでしょうか?この疑問が解けないと、今後もずっとブレブレ状態が続いていきます。それは子育てが終わり、子どもが独り立ちするまでではなく、その後も。子どもが未就学児はもちろん、小中学生になっても続き、高校受験や大学受験という子どもの人生の節目においては親の方がブレてしまうこともあります。

 

さらに、子どもの就職や結婚、孫にまで心がブレていく状態が続いてしまう人もいます。なぜこのようなことが起こるかといえば、心には一種のクセのような「型」というものがあり、それが常に発動するからです。逆に言えば、ブレない(正確にはブレにくくなる)心が一旦作られると、それは今後も続くということを意味します。

 

子どものことで振り回され、心がブレてしまうことがあると感じる人はぜひ今回のテーマで学んでもらいたいと思います。

 

<11月のプライムで得られる5つのこと> 

(1)   なぜ心がブレてしまうのか、その背景がわかる

(2)   ブレにくい心とはどのような心かわかる

(3)   ブレない心、ブレにくい心に変わっていく

(4)   子どもの見方が180度変わっていく

(5)   子どもがぐんぐん成長する

 

 LIVE(東京・大阪)コース、Zoomコース、オンライン(収録動画) 各3コース体験の詳細は→こちら から 

(現在ライブ会員は東京、大阪共に人数が多いため体験者は少数とさせて頂いています)