石田勝紀のオフィシャルブログ

 

〜Change from Education and be happy !〜

 

 大阪入り



明日は月例のMama Cafeプライム大阪



明後日は、講演会@大阪



定員枠を増やして150人も申込があったもよう



テーマが幼児期の教育ということもあって



私が通常話さないことも話すので皆さんの反応楽しみ



明日からの英気を養い、これ↓





さて、今日は相談メールに回答しました〜




実はかなり多い質問のタイプなんだけど、かなりズバリと書きました



それだけ重要なんでね



 【相談メール】


中学3年の息子について相談です。
間違った問題の振り返りを全くしません。どこが間違ったかを確認せず、回答を赤ペンで写して丸にする。できたつもりになる作業をして終わります。
回答をみたり、先生に聞いて、それだけでできたつもりになって、その後、自分で解くことはしません。
英語でわからずに空白だったプリントがあったので解き直すように言いました。
受動態を能動態に変える穴埋め問題です。穴埋めの部分だけを暗記し、文章自体は書けませんでした。しかも、正解がわからなかったので、自分で思い出して書いた回答を暗記していました。正しいかもわからないものを暗記して穴埋めしてできたと思う。理解するために考えることができません。小学生の頃からこの繰り返しで、いくら言っても治りません。本人が気づかないとどうしようもない問題なのですが、何かあればアドバイスをお願いします。
本人は、あんなにやったのにできないと泣く始末です。



【回答】

まず、最大の問題は、「親が先生をやっている」ことにあります


中学生3年の子どもの勉強内容や出来不出来の細かい分野を、親がなぜ詳しく知っているのか、そこに問題があるのです



「いくら言ってなおらない」ということですが、何回も言っているからなおらないのです



改善しないことを何度もやって、それでも一向に変化がないということは、その方法は完全に間違っていることを意味するのです



早く、このパラドックスに気づかないといけないのです



今のことを続けていると、高校に入ってからも、「うちの子は数学のベクトルの計算をよく間違える」とか言うようになります



大学に行くと、「うちの子は必修科目の経済概論で点を落として留年するかもしれないので、どうしたらいいか?」となり



就職活動では、「うちの子、面接で受けが悪く、コミュニケーション能力を引き上げるにはどうしたらいいか?」となります



そんなことはないと思うかもしれませんが、ほぼ間違いなく、こうなっていきます



さらに、うまくいかないと子どもは親のせいにします



「親の言う通りやったのに失敗した」と



親って何をする存在なのか?



親の役割って何か?



子どもの自立とは何か?



このもっとも重要なこのようなことを理解して、実行しなければ、悩みは一生続くようになるでしょう



親が自立すれば、子どもも自立するのです



親が子どもの一挙手一投足を把握しているうちは、実は親が自立は していないのです



子どもことではなく、もっと自分の心を満たすことを親は考えていればいいのです



そうすると、子どもの良さが目につきます



そしてそれが言語化されて、子どもの自己肯定感向上につながり、子どもの自主性、自立へと変わっていくのです



それが親ができる最高の教育



今のような足かせが子どもから外れると、子どもは自分で考え、行動するようになります




✳︎Mama Cafeに10回ぐらい参加されると、180度ひっくり返ると思いますよ






★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【講演会】
6月〜7月でたくさんの場所で講演会やります〜
 
大阪6/20(120名満席→増席150名満席)、広島6/23(満席→増席→満席)、名古屋6/26(120名満席→キャンセル待ち)、東京6/28(75名満席)、東京7/7(定員80名→残り3名)三重7/11(残り11名)、神戸7/13(残り8名)、長野7/21(残り8名)、東京7/27親子イベント(残りわずか)

 

まだ公表していないけど、9月以降年内、地方都市の宇都宮、新潟、徳島、香川、札幌、函館で講演会が決定してます〜

 

講演詳細・お申込みは→こちら
 

 

【新刊本】「中学生の勉強法」 発売2週間で重版、2ヶ月で3刷となりました!

2019/03/07 Amazon総合37位 「学習指導部門」で第1位、楽天「学習参考書・問題集部門」で第1位、紀伊國屋書店「小中学参部門」で全国1位となりました!

 

「中学生の勉強法」がついに有名教科書会社さんから書籍となりました。この本で、ノウハウを全て公開します。なぜ点数を取る方法がこれまで公開されなかったのかが明らかになります。これまで「中学生の勉強法」講座として行ってきた上位5%が共通してやっている方法について1冊の本にしました。さらに本には動画がついていますので、スマートフォンでノウハウを知ることもできる画期的な本にしました。ぜひ効果を実感してみてくださいね。

 

◆中学生の勉強法の本をなぜ出版するか?→こちら

Amazon予約は→こちら

 

<石田勝紀による直接指導『中学生の勉強法』講座>

岡山6/23(満席)、神戸7/13(残り9名)、長野7/21(残り10名)、東京7/31(満席)、大阪8/23(残り10名)、名古屋8/24(残り9名)

 

講演詳細・お申込みは→こちら

 

「子どもを叱り続ける人が知らない『5つの原則』」3刷決定!中国語版、ベトナム語版決定!

一日で150万PVを超える記録が出た大反響の「東洋経済オンラインの記事」が書籍化された本です。いつも叱り続けてしまう、そんなことよくありますよね。それには原因があり、対策があるのです。よろしければ、ご参考になさってみてください。

2018年11月〜2019年1月までANAの一部の国際線、国内線で電子書籍として読める3冊の1冊として選ばれました
2017年9月28日にAmazon総合15位、子育て分野で第1位となりました。

 

 

 

「子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば」発売1年で5刷決定!韓国語版も決定!

私があちこちでお話している、自己重要感を高める10のマジックワードです。事例をふんだんに入れました。さらに、この言葉を子どもにかけるママさんの自己肯定感も、ついでに上がっていくそんな本です。Amazonは→こちら

 2018/08/17、Amazon総合120位、子育て分野5位、育児日記分野1位となりました。

 

 

 

 会員限定勉強会 「Mama Cafe プライム」会員受付中                                                                                    毎月、東京と大阪、そしてオンライン(動画)で、「Mama Cafe プライム」という会員制の定期勉強会をやっています。この勉強会は、通常のママカフェとは異なり、大切なことを体系的に学ぶしっかりとした勉強会です。言ってみれば、お習字、お花、お茶のような毎月のママさんの習い事、お稽古事です。一番大切な心のあり方・使い方、子どもへの対応方法、能力を高めるメソッドを毎月学んでいきます。30年に渡るこれまでの教育ノウハウを全て公開します。いつもワクワク感を持って日々、子どもと共に成長できる、そんな環境を作っていきましょう。そして、ママさん本来の自分らしい生き方、子どもが持っている長所の伸ばし方、勉強方法、そんな気づきを得てみてくださいね。(どの月からも参加も頂けます。初回体験をすることができますのでお気軽にお申し込みください。入会退会自由ですのお気軽に)      プライムの詳細は→こちら  
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 

【認定資格】Mama Cafe 認定ファシリテーター

Mama Cafeが開催できる認定資格です。昨年6月以来123名のファシリテーターが誕生し、全国でMama Cafeを実施しています。認定ファシリテーターとなって、子育て・教育勉強会を通じて、一緒に全国のママさんが元気になる学びの場を作っていきませんか?

 

 教育に関しての話に自信がなくても全く問題ありません。専業主婦の方でも10人以上集めてMama Cafeをやっています。

ママさんを元気したいという思いがあれば、誰でもできるコミュニティです。また、認定ファシリテーターは石田勝紀が行うMama Cafeやプライムのコンテンツを使って行うこともできます。

 この認定資格を取得されますと、「カフェスタイル勉強会 Mama Cafe」を開催することができます。また、ファシリテーター自身が、子育て・教育に関する様々なメソッドを毎月学ぶこともできる資格で、全国のファシリテーターどうしのネットワークも作ることができます。資料請求の方は→こちら から〜

 

 

 
■ 最新のMama Cafe 日程 
 
Mama Cafeは、「ぐんぐん伸びる子に育てたい」「前向きな子どもに育てたい」と考えるママさんたちが集うCaféスタイルのライトな勉強会です。ぐんぐん伸びる子を育てるノウハウや、皆さんの子育て・教育に関する相談も共有することができます(小さいお子さん同伴でも可能です)
 
Mama Cafe認定ファシリテーターによるママカフェも全国で随時開催されています。認定ファシリテーター一覧はこちらから。お近くの認定ファシリテーターによるママカフェにもご参加くださいね〜
 
【石田勝紀によるママカフェの日程】→一覧 こちら
 
*ママカフェの日程は毎月3日の20時石田勝紀公式ホームページのMama Cafe日程欄で募集を開始します。こちらの一覧から。
公開後1分以内に満席になることが多いため、LINEのご登録、メルマガのご登録していただくと、日程のリマインドがされますので、スムーズにお申し込みできます。
 
LINE@(@mamacafeで検索)
 
 友だち追加
 

 

特別メルマガ■

子育てしながら毎日ワクワク過ごしたいママのための 「Mama Cafe@メルマガ」がたった500円(1回のみ)で届きます。
〜ママカフェのようにママさんの質問に答える形式で学ぶテーマ別集中セミナーです。全3回毎週届きます。

テーマ1【子どもがスマホ・ゲームにハマって困っているときに読むメルマガ(全3回)】詳細はこちらから

テーマ2【子どもの国語力をつけさせたいと思ったときに読むメルマガ(全3回)】
   詳細はこちらから

テーマ3【勉強をやる気がない子にスイッチを入れる方法 第1部(全3回)】
(手帳を使う、言葉を変える、勉強モードを作るの3つの方法をお届けします)
   詳細はこちらから

 

特別版

本一冊分の内容を全5週(5回)にわたってお届けする有料講座メルマガ「学びの法則」があります。

 

第0回の文章はこちらから無料でご覧いただけます。→こちら

 

「学びの法則」の有料メルマガのお申し込みは→こちら からお願いします。500円で全5回、本一冊分(5万字)の内容を1週間に1度お届けします。

*お支払いは「PayPal」による500円1回のみとなります。お申込みを進みますとPayPalのお手続き画面が出ますが、お手続きが終わるまでは決済されません。

 

 

■無料メルマガ・LINE@のお知らせ■
 

▼公式メールマガジン (無料)

月2回「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」のメールマガジンをお送りしています。最新の教育情報やママカフェ、講演会の日程もお知らせします。この機会に、是非ご登録ください。

お申込はこちらをクリック

▼「たった5つのステップの子どもが勉強する気になる対話術」全5回無料講座メール(無料)

 

「子どもが自主的に勉強するようになり、しかも21世紀型能力も高めたい!」という要望がたくさんありましたので、全5回の無料講座を始めました。週1回メールが届きますので、それに従って簡単な家庭の習慣を作ってみてください。

お申込はこちらをクリック
 

▼LINE@

 

LINE@では、ママカフェの最新情報や子育て・教育情報をお知らせします。特別な講演会に無料招待、優待招待や、特典付きアンケートなど様々な特典があります。よろしければ以下の「友達追加」からご登録ください

 

ご登録頂いた方、全員に、小冊子「子どもが勉強する気になる5つの方法」をプレゼントします。(ダウンロードできるようになっています)

 

また、LINEで1:1の子育て・教育相談も受け付けることにしましたので、よろしければご活用ください。

 

友だち追加

 


◆頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

 

◆石田勝紀の記事はリンクフリーです。どうぞご自由にリンクして下さい

 

▼公式サイト

 

石田勝紀公式サイト

 

▼連載記事、書籍

 

東洋経済オンライン  2018年6月1日段階で、累計6500万PVを突破しました!

 

・これまでの書籍一覧は→こちら