長かった・・・・近隣中学の定期試験がここ一か月、続きっぱなし。

ついでに高校の定期試験もはじまって。

なんでどの学校も試験日が微妙にずれているのか。

というわけで、毎週末、塾を開けて、朝から晩まで勉強を見続けることに。

で、勉強すると腹が減る。というわけで、今月続いた「必勝飯」を。

 

まず、ありきたりではあるけれど、生徒のたちの圧倒的な要望によりカレー。

次に曜日に作ったのは、チャーハンと、餃子、焼売。まあ、これは冷凍を使っちゃた

から、手抜きだったなあ。

次の週は、明太子パスタなどを。ちゃんと明太子買ってきて、エクストラバージン

オリーブオイルで練り込んで、紫蘇をあえて、と。

パスタとまぜまぜ。

ところが・・・・生徒たちにどんぶり一杯盛り付けしてたら・・・・

自分の分がこれしか無くなった・・・・生徒は(女の子も)、この3倍量食べていま

した。塾長がこれしか食べてないのに、「おかわり~!」とかいっちゃう、猛者

女子中生もいましたです。はい。

そして、今週日曜の食事は、「海老レタスチャーハン+焼売」でございました。

これは、前回チャーハンの手抜きを反省して、手作りです。(焼売は出来合いだよ。

だけど海老大きいです。)

女の子たちもさかんにお代わりしておりました。若いって凄いなあ。とじいじ塾長

は思うのでした。

みんな試験頑張れたかなあ。