新緑の時期ももうすぐ終わりだ。その前に新緑の匂いを胸いっぱいに

吸いこんでおきたい。と言うわけで、ちょっとした休みを見つけて

近場の筑波山へ。(と言っても車で一時間半以上はゆうにかかるが・・・)

 

まず、筑波山秘密基地1号で、ゆっくり弁当などを。

腹もくちたし、さあ、新緑の山の中へ。

これはキノコだろうか・・・・

ああ、緑が濃くなってきているね。

こんな緑の回廊にいると新緑の香りでボーっとなってくるね。

おっと、石段の上に何やらうごめくものが・・・・

望遠レンズに交換している暇はないので、コンデジに変えて望遠撮影。写りが悪く

なってごめん。ぶれているし。けど、顔の模様は良くわかるでしょう。これはタヌキ

ではなく、アナグマだあ。

で、カメラを構えている私をこの時初めて認識したよう。私と目が合うと、非常に

ばつの悪い顔をして(ほんまかいな)Uターンして藪の中に消えていった。

このは筑波山の「自然研究路」なのだけど、自然動物の立て札があった。この最下段

右から2番目の奴だよ。

これね。タヌキやハクビシンなんかは良く見るけど、恥ずかしながらアナグマ

を見たのは初めてだった・・・・・

ところどころ、木立の間から下界が見える。

景色良いね。

動画なども。このおじさんは知らない人ね。

さて、ちょっと疲れたから東屋で寝る。

山に行ったときには少しでも軽くしたいから、枕は宅配便の緩衝材にしてます。

で、おかげさまで熟睡で急速充電完了。

途中の「大石重ね」 ここに願いを書いた石を下界から持ってきて置くと

叶うという。

 

さて、元の駐車場に戻ってきた。もう午後6時過ぎ。誰もいない。帰るか・・・・

今日も新緑の香りをたくさんかげたね。満足満足。

※今日来た生徒達が、たまたま国語で「わすれられないおくりもの」

という物語をやっとりました。これはみんなに愛されていた「あなぐま」

のお話なのですが・・・・

「教科書にあなぐま出てきたけど、「あなぐま」って見たことある?」

と聞いてみました。もちろんなし。で・・・「僕さあ、この前筑波山で見てきたよ。

写真見る?」と。生徒は大喜びで、ちょっとだけ塾長株が上がったような。