だらだらと試験期間が続きました。近隣中学がてんでんばらばらだった上、高校の試験も微妙にずれて延々と試験対策をやっていたような気がいたします。というわけで、いつものように「試験飯」などを。

 

ある日は手抜きで冷凍チャーハンと餃子。

餃子はかなり野菜が入っているので、この組み合わせは意外に良いのだ。で、希望者には「トマトジュース」を勧める。

 

で、ある時は・・・・

で~ん、とブロック肉。下のペーパーまな板が「牛乳パック」の成れの果て、なことを考えると、ブロック肉が相当に大きいのがわかるでしょう。

で、これをふた塊。

これをばっさばっさと切っていく。これが新調した包丁。本当にブロック肉がバターのように切れる。あまりの切れ味にちょっとびっくり。

さて、炒める。

別に玉ねぎ、にんじんも。ここまで来たら、カレーだってわかるよね。

で、いつものように、ベースにトマトジュースを一本!ちょっと煮込んで酸味を弱める。これで味にコクがでるし、栄養的にも万々歳。

十分に煮込んで味が練れたら火を止めてルーを入れる。ここら辺大人ぶって「大辛」を入れたいのだけど、それだと生徒たちの半分は食べられなくなるので「甘口」~「中辛」でブレンドする。で、ちょっと加熱して、食べる直前にカレー粉を振って香りを立たせる。

で、できあがり!

なんだかんだと、このひと月に4回「試験飯」を作ったぞ。

やっと試験も終わったので、一息つけまする。