オタクの常で、「もっと強力な電動ファンに切り替えたいな~。いいのないかな~」
とネットサーフィンをしてしまうのでした。なんの話かって?もちろん、新型コロナ
対策のための、「強制換気システム」に決まっておりますがな。
で、見つけましたよ!前のファンの3倍近い能力!そのうえ、「静音」と書いてある。
つまり「静か」ってことだね。ちょっとうるさく感じていたからこれは良いよ。
で、さっそくポチっとな。
ちなみに、前のファンはこんなの。
何とか、強引に変更。
しかし、びっくりしたのは、このボックスをパイプから分離したのだけど・・・見て下さい。
たった10日くらいで、この変色。
内部の「紫外線」が雑菌、ウイルスだけではなく、もちろん塩ビパイプも強力に
分解しまくっているってことです。まあ、もともと一年はもたないだろうなあ、
と踏んでいたけど、半年も持たないかもしれない。だけど、その時は、パイプ
部分を「パーツ交換」すればいい。一年後には、きっとこの事態も収束して
いるだろうしね。
しかし、「静音タイプ」と書いてあった割に、とんでもなくうるさい。3倍の能力で、
2倍の爆音、という感じ。まあ、生徒たちからは苦情がでないから大丈夫か・・・・・