桜の様子は毎日見ている。本当にいろいろな生き物が生息しているよね。
昆虫以外でも野鳥もしょっちゅう来ているしヤモリも住み着いている。
で、今回は、この背中に変なお面みたいなのをしょっているこれ!
豚のハナみたいにも見えるよね。
これ、「キマダラカメムシ」の幼体(子供)。外来種だ。日本でも西の方で
繁殖していたのだけど、温暖化の影響か北上を続け、この10年くらいは
東日本で普通にみられるカメムシとなってしまった・・・・・
実はこの赤い点部分から、強烈なにおい物質を出すらしい。クワバラクワバラ。
しかし、なんでこんなケッタイな形になったんだろうね。進化上興味深い・・・・・