塾の建物のタイルの所に何やら・・・・・
こ、これは「蛾」だ!しかし、何このかっちょええ「デルタ型」
まるで高性能ジェット戦闘機だ。これ、「ホシヒメホウジャク」と言って
スズメガの仲間。幼虫の時は、なんとあの悪臭植物「ヘクソカズラ」の
葉っぱを食べている。しかし、「蛾」になると、ホバリングしながら花の蜜を
吸うのだ。
※ しかし・・・・「へ・クソ・カズラ」って、名前があんまりにヘイトではないですか。
カワイソス。
横からの姿もかっちょえええええ。しかし、こんな「機能美の極致」みたいな
形態、本当に自然選択だけでできたのだろうか?とかいつも考えるなぁ。