あれ?ボタン雪が・・・・・
だけど、このボタン雪、下に落ちないで空中に浮いているぞ?
よく見たら、「雪虫」がホバリングして飛んでいたのでした。
正式名称「トドノネオオワタムシ」と言って北海道や東北にいて、雪が降る前
ごろに大量発生して、まるで雪降る時期を知らせる虫とか言われているんだけど、
暖かい(いや、最近は温暖化で暖かすぎる)関東でもいるとは・・・・・
北上する生き物は山ほど見て来たけど、南下しているのは珍しい。
体に雪みたいな綿毛がついているでしょ?弱い虫で体温でも弱るそうだから、
撮影して直ぐ放してやりました。
土地によって「シロバンバ」とも呼ばれるそうです。そう、あの小説「しろばんば」ですよ。