ああ、桜も終わってしまった。花が散ると・・・・・若葉がものすごい勢いで
伸長をはじめる。とともに、花びらの守役だった赤い「がく」も、「役割を終えた」
とばかり、どんどん落下をはじめる。路面は一面真っ赤。「がく」だらけだ。
で、この時期、例年通り「お礼肥」を。今年は15キロ。30年くらい前は、一回に40キロを
年2回あげていたのだが、写真の通り、成長が良くなりすぎて、今やグリーン
ベルトからこぼれてしまいそうです。で、かなり減量して、今は15キロ年2回です。
桜は不満たらたらで「腹減った。もっとよこせ!」と言っているかもしれないなぁ。
ただ、これ以上成長が続くとさすがにまずい。車の通行にも差しさわりが
生じる可能性もある。「苦情がきました。切りましょう。」だけは避けたいです。
さあ、少なくて悪いけど、今年も綺麗な花をありがとう。来年もよろしくね。