領収書がない。結構高額だったはず。あれ?今年からなんだか

 

やり方が変わってユアーナンバーだったか、マイコードだったかが

 

必要だったかもしれない・・・・そんなもんあったっけ?

 

日にちは刻々と過ぎ去り、それに反比例するように仕事はどんどん

 

堆積をはじめ、下部層は化石化し始めた。そして気づくと、なんと15日だった

 

のだ。で、もっと気づくと、15日を過ぎて、時刻は私を置き去りにして

 

刻々と過ぎて行ったのだった。

 

泣きたい。その泣きたい気持ちをなだめるように夜中に不整脈がささやく。

 

「もう、楽になりなよ。」

 

半べそかきながら、それでも明け方の4時半に仕上げた。そして

 

車に乗ったが、フロントガラスが凍り付いて前が滲んでいるのは、私の

涙のせいかもしれなった。ここら辺から、何やら不思議な既視感を感じ

はじめる。

夜中の誰もいない税務署に到着。

そして、この「深夜ポスト」の姿を見た時、私の既視感は確信に変わった。

「この景色は、いつか見た事がある!そうか、意識がもうろうとしていた

のは、私が時を超えているからだ。そうだ、私は『時をかけるオヤジ』なのだ!

私は自由自在に時を超えられる存在なのだ!ふふぁふぁふぁふぁふぁふぁあ!」

 

誰もいない夜中の税務署で、怪しげに高笑いしているオヤジを見たら、

決して石を投げないで、やさしく見守ってあげてくださいね。

http://ameblo.jp/edpolaris/entry-12139971755.html

 

そろそろ、限界かもしれません。温泉、温泉が私を呼んでいる。