朝から雨ざんざん降ってます。
で、中古で買ったばかりのわが自転車をみると、なにやら。
で、中古で買ったばかりのわが自転車をみると、なにやら。
ううう、これはモモスズメ。蛾の一種で、しかもつがいになって
いる!ざんざん雨にもびくともしない、その根性に敬服。
もちろん、上のでかいほうが♀。♂はなんか悲壮だ。
で、いくらなんでもずぶ濡れで可哀想だろう、と、自転車の向きを
ひっくり返してモモスズメが止まっている後輪部を塾のひさしに
入れてやった。
あれ?私がひっくり返したはずなのに・・・・こいつらは、僕が自転車を
ひっくり返した瞬間に、テレポーテーション的速さでまた雨に中に舞い戻ってる!
何かが変だ。何かがおかしい。私は雨に濡れながら自転車を
コマのように回し続けた。しかし・・・・モモスズメのつがいは、
電光石火で雨中の車輪に移動していたのであった。そ、そんなに
雨が好きなのか!
私はめまいを覚えながら「私は奇跡を目撃しているのかもしれない。
これはきっと、私に何かの啓示を与えに来た神の虫なのだ。」とか
考え始めていたのであった。
そして、その結末は・・・・・・・
雨に濡れながら自転車を回転させ続けていたひげ面のオヤジを
近隣の人々はどう思っていただろうなぁ。また悪いうわさが立って
しまいそうです。
※けっきょくこの2ペア4匹は2日間このまま。すげーなー。邪魔を
するわけにもいかず、私はその間自転車に乗れなかった・・・・・・