仕事が続きすぎて、まったく休みを取ってないぞ。
まだ確定申告があるので、休んではいけないのだが・・・・・

土曜は予報に反して、けっこう天気がよさげで、ついつい
自転車でひさしぶりの江戸川へ

この土手の向こうが江戸川。ああ、春の匂いがする。

江戸川土手
で、いつもの景色。

いつもの景色

菜の花が咲き始めているぞ。ああ、いい匂い。思いっきり深呼吸
するとむせてくらくらするくらい。

菜の花
虫もいっぱい出てきている。これはコガタルリハムシ。なんで
こんなに綺麗な色なんだろう。かえって敵に見つかりそうなもの
なのに。

コガタルリハムシ
これは、コガタルリハムシのメス。お腹に卵がいっぱい入ってる。

コガタルリハムシメス
おお、ホトケノザが群生している。

ホトケノザ群落

ホトケノザ1

ホトケノザ2
おや、この「なんちゃってホトケノザ」は・・・・

ヒメオドリコソウ
これは、ホトケノザの仲間でヒメオドリコソウ。葉っぱに毛が
いっぱい生えているのでわかります。なんか、ゴージャスな毛皮
をまとった貴婦人みたいに見えなくもない。
ナズナも咲いているぞ。ああ、春爛漫だ!

ナズナ
で、例によって、江戸川ルートを外れて利根川ルートへ。
これ、利根川の土手。

利根川土手
で、やっと関宿城着!

関宿城着
コブシも満開だ!

コブシの花
で、さっそく寝の態勢。30キロ以上チャリをこいできたので
疲労がたまって、即、爆睡。20分くらい、気を失ったように眠りましたね。

寝の態勢
さあ、後は、この菜の花ロードをどこまでもまっすぐだ!いい匂いに
包まれながら疾走するのは、気持ちええです。

帰り
ああ、日が沈む。

日が暮れる
帰り途中の醤油工場。窓ガラスに夕陽が照り映えて美しい。
窓ガラスに照り返す夕陽をみると、学生だった頃の放課後の
教室を思い出したりするのであった。オレンジ色になっていく
教室で、友達たちと埒も無いことをずっと話していたなぁ。
まるでそんな時間が永遠に続くような気がしていた。まあ、
遠い昔の思い出話だけどね。

醤油工場
で、いよいよ夕闇が迫ってくる。今日は夕飯を作る日なので
急いでかえろう。今日も一日いい日だったね。でも、確定申告の期限は
16日の深夜0時。これからが大変だ。

夕暮れ