朝から、冬期講習でとんでもない状態だ。
小学生から大学受験生までいっせいに答案やら質問やら
を持ってくる状況。1人にかかりっきりになるわけには行かない
ので「立て板に水」のように、うまく生徒達をさばいていかねばならない。
あまり教えすぎても、教えなさ過ぎてもいけない。
まさに「ぎりぎりの見極め」。いつも冬期講習の後は「寿命が縮んだ」感、
半端ないです。
それでも、今日はクリスマスイブ。生徒になにかご馳走してやりたいなぁ。
で、昨夜、深夜スーパーを物色した時に見つけた「スペアリブ」
そうだ!久方ぶりに「スペアリブのコーラ煮」をやるか!
で、授業の始まりと同時にコーラと醤油と調味料を混ぜて点火!
小学生から大学受験生までいっせいに答案やら質問やら
を持ってくる状況。1人にかかりっきりになるわけには行かない
ので「立て板に水」のように、うまく生徒達をさばいていかねばならない。
あまり教えすぎても、教えなさ過ぎてもいけない。
まさに「ぎりぎりの見極め」。いつも冬期講習の後は「寿命が縮んだ」感、
半端ないです。
それでも、今日はクリスマスイブ。生徒になにかご馳走してやりたいなぁ。
で、昨夜、深夜スーパーを物色した時に見つけた「スペアリブ」
そうだ!久方ぶりに「スペアリブのコーラ煮」をやるか!
で、授業の始まりと同時にコーラと醤油と調味料を混ぜて点火!
煮込む事2時間。肉の匂いと、コーラの匂い、砂糖の煮込
んだ甘い匂い、それに醤油の香ばしい匂いが渾然一体となり、
教室に充満し始める。この匂いはヤバイ、ヤバスギル。
集中して勉強していたはずの生徒が
「うぎょあ~」
とわけのわからない奇声を発し始める。
これ以上待たせると暴動が起きそうで、完成、ということに。
例によって、あっという間に消滅。あとは、ケーキを出して
まあ、満足しただろうと。もうちょっと煮込んで肉をやわらかく
したかったなぁ。今度は、もっといろいろ研究してみよう。
ポラリスのクリスマスでございました。