さて、手賀川から、利根川へは直接はいけない。途中、
道路は途絶えているのだ。で、右往左往しながら、やっと
利根川の土手入り口を発見!

利根川到着
これが、利根川の景色。さあ、利根川も東、銚子方向に向かって
走りまくるぞ!

利根川全景
う~ん、けど、寄る年波には勝てず・・・・途中で眠り心地の良さげ
な芝生の土手でひっくり返る・・・・・で、いつものように爆睡。

寝床
起きた時には、日も暮れかかり・・・・・

起きたら日が暮れて
さあ、帰路は、夕暮れと競争だ。

さあ、日暮れと競争
途中、土手から見えた、ローソン。なんだか、冠水してるぞ。
何があったんだろう・・・・・

水没のローソン
この後、適当なところで土手を降りて、柏方面に向かうも、道に
迷う。暗闇の中、全く道がわからず、心細い・・・・・しかし、中学
時代、けっこう1人で遠くへ行って、帰り道がわからず、同じ様に
心細い思いをしたな。その時の気持ちがよみがえり、なんとなく
しみじみしてしまうま。ああ、年はとっても、あの当時の感情は
あんまり変わっていないようだな。

で、どうにか、手賀沼を見つけた!数時間前に居たところなのに
なんだか、懐かしいぞ。ここから思いっきりチャリをこげば、30分で
家だ!すっかり暗くなってしまったね。

なつかしの手賀沼
さあ、明日から、冬期講習。思いっきり遊んだから、思いっきり
仕事をしようっと。生徒達のためにもね。今日も1日いい日だったね。