ああ、空に彩雲がかかっている。
これを見ると幸運になれるそうだけど、しょっちゅう見るな。
まあきっと僕は幸運な方なんだろうね。

彩雲
もう、かなり日も傾き、川面を日の光が全反射し、光り輝いて
見える。

光る川面
巨大な水門群

水門
ああ日が沈んでいくな。

水門夕景

夕景2
今日は徒歩だから、ここら辺で帰路につくか。
とりあえず、守谷方面に向かおう。
で、ここからテクテク5キロくらい歩いた気がする。
どんどんあたりは暗くなるぞ。

夕闇迫る
ああ、空が墨流しのようになってきた。
いつまでたっても駅らしいものはでてこない。
昔、まだ少年だったころの、知らない街で、帰り道がわからなくて
心細くなった気持ちをちょっと思い出した。こういうのもいいな。

墨流し
でもなんとか、駅を発見!
関東鉄道常総線稲戸井駅。生まれてはじめて乗る駅だ。
本当は小さくてかわいい駅舎を外から撮りたかったが、
ほぼジャストの時間に到着したようで、踏切がなりだし、
全速力で駅舎に駆け込んだ。

関東鉄道常総線稲戸井駅
ちょうど電車が入ってきた。息を切らして飛び乗る。

電車が来た
歩きの遠出もいいな。
今日もいい一日だったね。