例の「50ワットLED投光器」をいよいよ本格的に
取り付けたのだった。
投光器 
看板の上にも2灯。
投光器2 
拡大するとこんな感じ。落下すると危ないから、上方
から針金で吊り下げてある。これで、何があっても
大丈夫。
投光器3 
で、夜になってスイッチオン!
これは凄いぞ!
こんな感じ
よし、夜は生徒達を屋上に呼んで、この桜を見せて
やろう。ついでに木星が旬だから、天体観測だ。
ぞろぞろ 
で、ドーム内。ガリレオ衛星がばっちり4つみえてる
木星を観測中。もう少しで火星が旬になる。
観望 
で、生徒やご父兄が帰った後は・・・・・
1人で花見酒三昧なのであった。
これは、屋上からの直下の風景。酔っていると
ダイブしたくなるなぁ・・・・
直下 
桜の光をバックにシルエットになる天文ドーム。
天文台 
ああ、桜、桜、桜!
夜桜 
遅くなって、火星も上ってきた。
上方の明るい星は火星です。
火星と 

翌日。
ちょっと二日酔いで頭痛い、
花見しながら弁当などを。
桜のある幸せ。
本日お昼