月のめぐりもよく、本当は栃木県の八方ヶ原に星見
に行ったのだ。で、山中で望遠鏡を全部セッティング
して、待機。夜は寒いのでビール飲み飲みモツ鍋。
モツ鍋
でもって、〆に鷹のつめを散らしてうどんなどを・・・・
うま~
モツ鍋2
でも全然晴れない。困ったのう。
途中、知り合いたちも上ってきてほとんど宴会モード
になったけど、空の雲は相変わらずだ。

でも、今日は他の楽しみも・・・・・
そう、この時期は紅葉だ。明日にそなえよう。

で、翌日。昨夜星は全くダメだったが、紅葉まっさかりの塩原
方面から下る。しばし、紅葉をご堪能下さい。
紅葉
紅葉1 
紅葉2 
で、そのまま、箒川にそって露天風呂に向かう。
紅葉3 
箒川沿いには有名な二つの露天風呂がある。
福渡温泉の岩の湯と不動の湯である。
まずは川沿いにある岩の湯をどうぞ。
温泉1 
で、奥まったところに名湯の名をほしいままにする
不動の湯が。
温泉2 
ここでしばらくマッタリ湯につかる。
ああ、日ごろたまりにたまった心と体の澱のようなものが
とけていく・・・・
私が入っていたときにはなんと若いカップルも入って
いた!目のやり場に困った。

で、このまま奥は自然散策コースになっているのだ。
おお、猿が!
猿1
気持ちよさそうに毛づくろいをしている。
うっとりした顔が人間みたいだ。
猿2 
近くに小猿も。
猿3 
さて、今回は紅葉に「赤」が足りないと思っていました
が・・・・
紅葉5 
けっこう見事でございました。
途中、こんな休憩できる東屋も。
紅葉4 

星は見えなかったけど、まあ、楽しめた小旅行で
ございました。