朝から雨。けど、定期試験前なので、生徒にせっつかれて朝から
教室を開けている。ああ、それなのに、今日は2人しかこない・・・・
昨日「俺、明日、来ますから!」とか言っていた奴らはどうなったのだ。
雨が降るととたんにみんな根性が無くなる・・・・・・

さて、午後になり、生徒が帰る時、車で近くの森に連れて行く。
この季節の森の匂いをかがせてやりたかったのだ。雨だというのに、
2人して森を走りまわっておりました・・・・・親が心配するといけない
ので、30分ほどで強制帰宅。

さて、生徒が帰った後、コーヒーをポットにいれ、忙しくて最近読め
なかった新聞をリュックに詰め込み、再び雨の森に向かう。
さて、さっき行った森、実は奥に隠れ家がある。生徒は連れて行か
なかったが東屋があるのだ。(さっき連れて行ったら居着いてしまっ
て帰らなかっただろう。)
森の東屋 
ここで、ゆっくり深呼吸。新緑の濃い匂いと、湿った森の土の匂い、
そして持っていった淹れたてのコーヒーの匂いが渾然一体となって
鼻孔をくすぐる。さて、溜まった新聞でも読むか・・・・
東屋にて 
森の中では野鳥が鳴いている。ああ、くつろぐなぁ。
そのうち雨脚が強くなって、東屋でも雨を防げなくなって
きて、車に退避。今度は近くの手賀沼に行って、雨の
車中でまったり新聞の読みなおし。僕の車は上部が全面
ガラス張りでシェードを開けると雨の日でも明るい。その上、
空を見ると、ガラスに雨が落ちてくるのが見える。
コーヒーの匂いが充満した雨の車中で、午後はまったり。
こんな日もいいね。
雨の車中