GW明けに2泊3日で夫・ミートくんと
北海道に行ってきました!
今回の旅プランはこんな感じ
1日目:
③休暇村支笏湖
2日目:
④エスコンフィールド
⑤サッポロストリームホテル
3日目:
⑥サッポロビール博物館
休暇村支笏湖に宿泊!
洞爺湖で遊覧船と
中島を楽しんだ後は支笏湖(しこつこ)へ。
途中、動物飛び出し注意の標識が
シカやキツネなど色々種類があって
シカ、出んの?
シカ出んの、ここ?
とか、
アテレコごっこしながら通過してたら
道路脇に本当にシカがいました
さて、1日目の宿泊はこちら
休暇村支笏湖
支笏湖温泉のなかでも
一番リーズナブルなお宿だし、
「休暇村」ということもあって
建物も内装もとてもシンプル。
ですが、
温泉のお湯とスタッフさんの笑顔は
とにかく素晴らしかったですよぉ〜
お湯は無色で
ちょっととろみがあって
お肌がつるつるすべすべになりました
露天風呂があればなお良かったんだけど…
そうそう、
お食事は朝晩ともにビュッフェでした。
努力と工夫は見られるんだけど、
内容はわりと普通だったかな〜
↑上から目線ですみません💦
あ、けど、
感動するほど美味しかったのは
じゃがいもでした
さすが北海道です〜


ちなみにこちらのお宿からは
支笏湖は見えません。
でも、野鳥の森が広がっていて
食堂の窓辺には餌台があり、
やってくる鳥たちを観察できますよ。
それに、
野鳥の森の展望台からは
支笏湖と恵庭岳が見えます
湖面に映る山並みが美しい…
夜はね、
スタッフさんによる
無料の星空観察会もあったので参加しました
この日は満月に近くて
月がかなり明るいので少し見にくかったけど、
それでも春の星座がたくさん。
個人的には
北斗七星が高いところに出ているのが
すごく印象的でしたね〜
北国に来たって感じ?!
まぁ〜
とにかく、野鳥好きな方とか
自然を楽しむ方にはいいお宿だと思いました
→エスコンフィールド編に続きます