時蔵さん他、借りものお写真ではございますが添付のため、再送致します🙇🏻‍♀️💦💦💦


 こんにちは☀✨✨✨

 今月1日より 始まっております歌舞伎座 “六月大歌舞伎” ようやく たどり着けました〜😃✨✨
 
 そして 今月も仔猫と観劇。 もちろん独りでも通いますよ〜
 
 仔猫も 中村梅枝改めこの度襲名なされた 六代目中村時蔵さんのファンでもあります。

 そんな訳で、今月は後方からではなく、このお席からスタートしました🤭  
撮影:仔猫 
 
 我が息子、仔猫は久々のお桟敷のなのもあって一々、写真を撮ってました😆
 
 千住  博さんによる “お祝い幕”赤い日の滝 鮮やかで美しいですね✨✨

 あ、そうそう! 今回、初日はいつもの東の〇確保しておりましたが、仔猫の都合がつかず、して私も親族との別件が入り… つまり 姪たちも出向けない状態に陥り… おめでたい襲名公演でもあり、初日のあのお席がポッカリは避けたく… 
 猫としても今月も複数回数通いたいのもあり、なんと! 無理も承知で、ダメ元でチケットは救済掲示板でお助け頂きました。  
 
 猫は思いましたよ… 猫人生経験上、
 人生前半に運を使い果たした様でして、猫は助ける事はあっても、猫を助ける人は現れない…  それは猫に限らず“大方、そんなもの”という言い分が世の中には存在している とはいえ、ねぇ…
  
 
 お桟敷席、2枚1組で救済くださるなんて…ねぇ。 お桟敷の中でもちょっとマニアックお席ですからねぇ… 難しいとは思いましたが、 掲載から1日待たず、お助け下さる方がお名乗りあげてくださいました。  猫はお譲りくださる方々の様には段取り良く出来なかったのですが、寛容な方で大変助かりました。 
 文面からもお人柄が伺える知性。
 素敵な方で良かったです。
 
 そして、今月も通いたいので、お財布も大変助かりました🤭🤭🤭 
 
 連日大賑わい。 襲名お祝い公演 連日お桟敷ほぼ満席。
 仔猫のスケジュールと合わせると いつもの東の〇番は確保できず、1扉ズレましたけれど、納得のお桟敷席で楽しみました😆  そぉーなのですよ〜
 
撮影:仔猫
 
  
 そろそろお時間の様ですね。
  
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 
  

 これはっ! 音羽屋・尾上菊之助さん
 菊之助さんこそが、カメレオン俳優!
 
 ちょっと!おいで 世間様が仰有るカメレオンとカメレオンの種、層、厚さが別格すぎます😳
 
 素晴らしいです✨✨✨
 
 これまで菊之助さんが演じられた数々のお役、全てが別人。 彼をカメレオンと言わずに他者をカメレオン俳優だなんて、お勉強不足ですね🤪と断言してしまいたいです。  
 
 あ、様々なカメレオンが存在する事は厭わないですよ。 別にね。
 
 此度のお役どころもですねぇ…

 いやー これは ご覧くださいなー
 本当に😌 
 
 なんと引き出しの多いことでしょう!
 
 お上手ですねぇ😃✨✨✨
 
 そして、今回 菊之助さんの扮する“アジャがじ”こと牙次郎の 幼馴染役 “しょうちゃん”こと 正太郎を演じられてらっしゃるのが 萬屋・中村獅童さん
 
 とっても良いコンビ 
      ステキですよ〜😌✨✨
しょうちゃん と アジャガジ
 
 大好き🫶🏻💕 
     目頭が熱くなります😌
 
 え? アジャガジって、なに?でしょうか… 
 菊之助さん扮する牙次郎は気弱なウッカリさん。 ドジを踏んでは『あじゃー』が口癖の牙次郎 略して“アジャガジ”
 
 このお芝居、萬屋・中村隼さん扮する“三次”以外、みーんな、良い人。

左から
萬屋・中村獅童さん
    萬屋・中村錦之助さん
 萬屋・中村隼人さん

  
 その悪役の三次をなさる隼人さんも含め、其々が、其々! 味わい深く お役を演じられています。
 播磨屋・中村歌六さんの勘次、立っていらっしゃるだけで、勘次の懐の深さも醸される… 
 腕っこき揃い
   “あゝ 役者だねぇ✨✨✨”
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

── お休憩 ──

  

 猫のお食事…コロナ明けからは、お桟敷でのお食事が解禁になってはおりましたが、そちらで頂くことは無く、花籠さんで済ませておりました。

 猫にとりましても、お桟敷のお食事は久々。4年半ぶりです。

 

 そうそう、お桟敷のみで頂ける幕の内があるのですが久々にそちらを頂きました。 

 コチラがそのお桟敷特製幕の内⬇

撮影:仔猫

 

 右のお重の向きが…SNSは全く興味なく

映(バエ)など 一切気にしない“撮ってみました” 的なのが仔猫っぽい←これは母猫にしか分からない事ですね🙆🏻‍♀️

 

 皆様、新型コロナ感染拡大初期に逝ってしまわれた岡江久美子さん、志村けんさんの事、覚えていらっしゃいますか?

 もちろん覚えいらっしゃるでしょうけれど、新型コロナ蔓延初期に逝かれてしまった事をです。 

 

 その後2年半近くお外に出られないとか、密にならないとか、家族間のお食事でも黙食とか… 制限やらなにやら4年もの間、闘いましたね。 


 今や世間もすっかり、日常を取り戻している様子。

 

 岡江さん、志村さん───

     逝かないで欲しかったです。

 

 岡江さん、志村さんが逝ってしまった事で、気を引き締められ、予防に気を引き締め、救われた多くのお命があると思います。

 

 コロナから逃れ、今を生きていられる私達の命、逝ってしまった方々の分まで大切にしなければなりませんね。

  


 今を有り難く 美味しく頂きました✨

 

 ご馳走さまでした😌✨✨✨

  

 


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

さぁ続きましての2つ目は

 

義経千本桜

 
義経千本桜といえば
 
演目が多く
  
  どれも、これも、あれも、それも
コチラ⬇も
義経千本桜
  

 


 2016年に古い資料を元に再構成された舞踊作品。
 2022年 4月の歌舞伎座でも同演目を違うご配役で拝見しました。

 義経千本桜は、タイトルに“義経”とあるのに、義経が登場しない演目が多いことでも知られていますが、この“時鳥花有里”では、義経が主役です。

 大物浦で 平 清盛の最期を見届けた義経一行。 兄、頼朝から追われ、大和へと落ち延びる途中の竜田里にて、傀儡師(人形つかい)や、白拍子等に遭遇します。実はこの傀儡師、白拍子等は───
 ご覧くださいませ😌
 
 傀儡師のお面を取っ替え引っ替え、早替えお役替えを披露し、義経一行を楽しませます。
 
 前回、傀儡師をお勤めなさったのは
播磨屋・中村又五郎さん 初役でなさいましたが、見事な早変わりっぷり。所作がシッカリと、お三役に分けて表現なされるので、お面が無くとも傀儡師独りに三人の別人が存在する見事な舞いでした。 
 
 今回、又五郎さんは 義経をお勤めなさり、そして 今回その傀儡師をご子息(次男)の播磨屋・中村種之助さんが勤められました。 
 お父様に引けを取らない早変わりっぷりで、キレッキレの三役。 
 
 そう言えば、又五郎さんのご長男の播磨屋・中村歌昇さん、今年のお正月、浅草での新春歌舞伎にて、又五郎さん譲りの大道芸のお役で その芸を披露なさっていらっしゃいました。
 イヤホンガイドでのインタビューでは
父、又五郎さんが、お役柄の上で勤める芸をご自宅でも練習をなさっていらっしゃったのか、この玉乗せの芸の玉がお家の(お稽古場?)にあったご様子等をお話しなさってました。
 
 歌舞伎、主にお目出度い場では、お役の上の余興芸が本職さんさながらの腕前での見せ場、軸の演目も多々あります。   此等の芸も、種太郎くん、秀乃介くんも継がれるのでしょうね😌✨

  

 そして 猫と1つ違い(学年は二つ)…同世代の片岡孝太郎さんも近頃はすっかり風格を増してきまして還暦を前にこれからが、より楽しみになっているのが素敵✨✨✨
 
 して、して、鷲尾三郎に扮するは、高麗屋のお坊ちゃん 今年の3月末に19歳になったばかりの高麗屋・市川染五郎さん。   何度も怪物とも申しておりますが、本当に怪物だと思います。
 妖艶さは隔世遺伝かしら…独特の雰囲気と色気を放ってます。 大人に成り切っていない青い果実の様な 今 を観れる幸運。  逃さずごらんください。
 思い出しても観てくださいな🤭お子さん、お孫さん、いくら あの時の可愛さはその時だけ。
  思い出せるのと、生で観れるのとは大きな違いですから、ぜひとも両の眼でご確認ください😌

 ご自身にもこの初々しいさ 青さ あった事、思えば…と ご自身の青春時代が懐かしく そして愛おしくも思え、後の時間をどう過ごすか厚みが変わってくる気がします。  
 
 歌舞伎座にはヨチヨチ歩きの初舞台っ子からご年齢が1世紀近い方までお舞台を勤められる方々が勢揃いする場
 本当に人生劇場ですから、ご覧になられれば何かを受け取るはずです。
 通年興行ですから 是非に😌
 
 只今の演目  “義経千本桜時鳥花有里”
   萬屋さんご襲名・初舞台公演にふさわしい明るく楽しく雅やかな一幕でございました✨✨✨✨

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

── お休憩 ──

 

 


 萬屋キッズさんたち✨
 
 お写真上の段
 この度 5代目中村梅枝さんとなった大晴くん。 まだまだプロ野球選手に憧れ、女形はちょっと… と 忖度なしに正直に応える8歳児。 
  ✨初舞台おめでとうございます✨
 
 お写真下の段
 左・獅童さんの次男 中村夏幹くん6歳
 右・獅童さんのご長男 中村陽喜くん3歳
 中村姓に、ご本名で初代を名乗られ初舞台となりました。
 ✨初舞台、おめでとうございます✨

 梨園のお子様はお稽古に打ち込んでいてもギスギスしていないご様子🙂
 ドキュメンタリー番組では、子供らしいのびのびとした姿も垣間見れますよね😌
 そして 瞳が輝いていますよね。 まだ親の加護の中にいる子供たちというのは、梨園に限らず、その様な瞳、輝きを放っていたはずです。
 
 この続きの猫理論の披露は後日に😌
 
──────────────
 

 ところで… 政治屋さん 5万円だ 10万円だと、数万円ですら譲れない…可笑しいですよね…そもそもですよ、
 所得隠しは10万円、5万円までならしていいでしょって、 国のトップ等が言い合ってるなんてねー🤭🤭🤭

 申告しないのは当然の権利だとすら思ってる😆 むしろ 申告だなんて冗談じゃないとすら聴こえてきそう🤭🤭🤭

 盗人猛々しいとは、此等の輩の事でしょうね🤭🤭🤭  
 選んでしまっているのは我々国民ですからね…😅 ちゃんと考えて選びましょう!
 
 猫が申しておりますのは、歌舞伎、教育、子育て、政、 一貫してお伝えしておりますのは、人の心構えとその未来がどうなるかという流れのお話ですが、お相手が政治屋さんですと、ゼニ👌🏻の話題になってしまうのが不思議でなりません。 
  
 あ、今、この場でする事ではなったですね… この記事入力中、ちと、点けっぱなしのTVから刺激を受けてしまいました🙆🏻‍♀️ 

     失礼致しました🙆🏻‍♀️

 
 すっかり 浮世話をしてしまいましたね😅  
 
 歌舞伎座にもどりますね🙂
   
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

さあ いよいよです

  

中村梅枝改め 萬屋・ 六代目・中村時蔵さん  萬屋・五代目中村梅枝さん

 ご登場です。 

 


このお話は可哀想すぎ───

おめでたい演目ではないのですが…

   

 このお役は、女形さんが主人公。

乙女の一途な恋心。 恋敵の姫様の女官等に身分違いの世間知らずとそれを誂い、いたぶられ、その惨めさから、あまりの仕打ちに 鬼の形相へと変貌していきます。  そして… 最後は…

 お三輪… 可哀想すぎます💦


 女形さんの実力を存分に発揮できる作品です。


  劇中に お三輪の前に、見慣れぬノッポの女形さんが、童を連れ現れました🤭🤭🤭

 

 幹部代表の 松嶋屋・片岡仁左衛門さまと、童は 梅枝さんです。

  

 今一度、大きな拍手が湧き上がります✨✨✨

左から  梅枝さん 仁左衛門さん 時蔵さん

  

 四代目・中村梅枝改め

 六代目・中村時蔵 襲名

 

 四代目・中村梅枝 初舞台との 

 

 御三方による口上となりました。

 

 

 

 仁左衛門さんからの ご紹介をいただき心強い事、この上ない事でしょう✨✨✨✨

 

 そうして お芝居は続きます。

 

  

 

 時蔵さん扮するお三輪… 女官等に教えを乞う様も 

 して 教えを乞う女官等とは…

 蘇我入鹿の妹君 橘姫つきの女官たち。
 して、この作品は襲名公演ではなくとも 女官役を勤めるのは女形さん方々ではなく、なぜか 立役の方々お勤めになる慣わしでして、 今回は時蔵さんの襲名公演でございますので、女官役の方々も錚々たるお顔ぶれで日頃主役級の方々ゾロリ勢揃い。 歌舞伎版VIVANの様になってました。

 上のご配役表をご確認くださいませ。
  
 お三輪の 恋する人を一目さに漬け込み、願いを叶えてあげるからと、このお顔触れでの女官が、大奥さながら寄ってたかって笑顔で意地悪をするのです。
 
 もー 入り込み過ぎる猫は
 お桟敷の柵を乗り越えて、
  
 止めてぇ〜 と、
   しませんけどね😅

 それ程に 可哀想でなりません😭
 
 
 一方女官様方々は 時折 あまりに武骨で笑いが湧く程やらかして下さり、立役女形さんならではの面白さもございます🤭
 
 それにしても、お三輪は可哀想。
 
 猫…マスクの中のお口はムンズっと、への字くち。 目、鼻 ぐっじゅっぐじゅっ😭😭😭 
 
 そしてお三輪の1日が…いや…
    あ、ご覧ください…
  
 こんな終わりになるなんて、
   彼女はつゆ先ほどまで、こんな事になるなんて…  ねぇ…
 
 お見事でございました✨

 ✨六代目 萬屋・中村時蔵さん
   ご襲名おめでとうございます✨
  


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



 
 
 猫にとって微笑みの王子さま✨
 時蔵さん おめでとうございます✨
 
 また 明日も参ります😌✨✨✨
 
 菊之助さんも 獅童さんも… みんな 
 
 大好き💕
 
 仁左衛門さんは別格🫶🏻💕
 

 
 今月のお菓子 ますば お昼の部より
  素朴で美味しかったですょ😌

 
 それではまた。

 ✨本日もお立ち寄り下さり
       有難うございました✨
 
 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆