✨お早うございます✨

 本日21日は 🎑十五夜 中秋の名月🌕ですが、

 

 今年も一昨日から 🔭 やってます✨✨✨


 今宵のお月様のご機嫌は如何なものでしょうか😌✨✨✨


 

  さて、結論ファースト 歌舞伎座 第一部

 

 11時開演 

“お江戸みやげ・須磨の写絵”

 

 これは 是非ともご覧ください下さいませ。

 

 27日まで!


  猫 単身、 母同伴の 2回鑑賞予定でしたが、息子も行きたいと言い出し、

 

  息子の感想を聞いて  ならば夫もと…  歌舞伎版  大きなかぶ 芋づる式に 歌舞伎座へ参る事になってます。

 

 猫は基本的に 自分のしたい事は 

  

  誰にも気を使いたくないので

 

 どっぷり お一人様 なのですけどね🤭

  

 なんでしょ、お一人様、若者間で、流行ってるって…  


 えぇ  猫、30年以上前から 独りネズミーも楽しんでましたけど なにか?

 

 あの時代の猫の同世代は、まだまだアトラクション走り回る時代でしたが、


 猫はパーク内を独り 楽しんでました… ←奇異の視線あびまくり… 


 年パスは持たない主義。 ケチな猫はきっと元とか考えてしまったりしそうだから。 そしてそれが過る可能性すら嫌な性格です。

 

 

 一眼レフ持って。  雨上がりの夕方がお気に入りでした。 

 

一眼レフもだいぶ後に流行りましたよね…

 

 あらやだ、 また 上からではなく、

 

 今更目線で… 

     どーも すみません🤭🤭🤭


  


  三連休、皆様如何お過ごしでしたか?

 

 猫は平日と休日は逆転。 土曜日までは観劇しましたが、都内人流が気になり、結局、お家におりました🤭🤭🤭  お天気がよく、お庭作業がすすみました😌

  

 


 ちょこっと

 📺政府👀みてみよう📺

  

 菅総理、小池都知事、お二人でコロナ救急搬送先の施設の視察なさってましたね🙂

 

 もっと前、オリンピック前からパブリックビューイングなんて計画を この施設に始動していたら…

そして このお二人の姿勢や協力、一体感を確認、実感したかったです😣💦 

 

 子供達に社会で協力し合う大人の姿、それによって、個々では発揮できなかった事もなし得る素晴らしさを それこそ、政府もオリンピック前に見せてほしかったです。

 

 時は戻りませんが、任期最終日まで宜しくお願い申し上げます。

  

 それと

 共産党議員の撮り鉄迷惑。 内容を聞けば ん? と 一年前って… ん? ムリクリークっぽいですね🤭🤭🤭 

 

 とはいえ全ての議員の皆様、ちゃんとしてくださいね😣😣😣

 

  

 一応、またまた 念をおしますが、

 猫はリベラル派。

 党・派ではなく、必要だと思う事を主張していらっしゃる方に賛成します。

  

 そうそう、猫は『一時的免疫』の 1回目摂取済み無党派有権者です😌✨✨✨

  

 ⬆オリンピック・ムリクリ開催すごい解釈まで飛び出してましたよね… 子供の言い訳の様な…

 すごい捻じ伏せ感でしたよね🤣🤣🤣

 

 

 💉3回目が… とか言ってますけれど、お江戸!23区内のママさん『ウチの区2回目のワクチン予約がまだ出来ないの』  え? え? え? 

 

 あれだけ若者にも打てといいつつ、

 もしかして、その区は 若者が居ないとかって判断されている区なのかし???

  

 何かの間違いですよね😅  

  

 

 さて、

 ご常連の皆様、 いつも いいね 有難うございます。駄記事に 恐縮いたします🙇‍♀️✨✨✨✨✨

 ご常連の折り返し いいね ですね😆

   

 恐縮いたします🙇‍♀️💦💦💦


 

 ところで、前回記事、 いいね の数は 直近公開記事より低めですが… 

 

 あの記事…公開後から連日 アクセス数が ガンガン…

 

 このアクセスは 

   ご常連様では無いと思います💧

 

 公開記事の内容に ご反応下さっているのでしょうか?


 猫 宮内庁にしょっ引かれるのかしら🙆‍♀️💦


 それとも これから公開予定の観劇関連?

 難関中学合格者のそれぞれの事が気になりますか?

  

 


 今日は こちらも ホンの少しだけね😌


 猫は子供達の世界には入り込まず───


 いつの日も ただ ただ 見守っておりました。 いろんな事がありました😌


 

 そもそも、受験ってなんの為にするのか、

 

 今どき親の 取り敢えず私立・させなきゃノリ受験←これ 入学してから不登校になる可能性大! 案の定さん結構 居ますよ。 1年生 クリアしても 2年目から来ないとか… 


 それが… 燃え尽き症候群程の難関校でもなく、だったら公立良かったのに、親のさせなきゃ受験のせいで、合わない私立で不登校。

 

 公立離脱からの舞い戻りいじめが怖くて、もう公立へも戻れない不登校さんとか、 

 

 そろそろ、 親の取り敢えずさせなきゃ受験は本当に考えた方がいいですよ…

 

 難関校は 難関校でですね…これも 後日。


 猫は思います。 彼等を見守ってきて、なおかつ 彼等が打ち明けてきた お話…

 

 今の子供達が育ち、大人になったら、きっと今の私達が大人の時代よりも 素敵な社会が築けると。

 

 ただし、その前に今の私達大人がある事に気がついて、正す所は正し、改めなければ、それは叶わないやもしれません。

  

 

 猫は答え… 正解を知りません。 ある事とは、人によって異なると思います。

 

 猫の目に映った事、ありのまま お知らせをしますが、それをご覧になった方が お考えいただくこと。

 

 誰が、何に気が付き、何をどの様に導くか

 答えも 決まりも ありません。

 


 そして大人の頓珍漢 ハサミの使い方←これ 念の為申しますが、工作のお話ではありませんからね🤭🤭🤭

 

 

 そうそう偉人・伝記の 

 

 偉人に変態も多いって知られてないのですか🤭  


 奇をてらわずとも 変わってる

 

 

 猫はそういう1面も含めてのお話をしようとしてますが…  

 

 猫は偉人ではありませんが、 子供の頃の何故?と 成人してからそれまでの自分の普通と他者さまの普通はかなり違う事に気付き悩みましたから🤭 

 

 ある方のブログを拝見し、前提に開きを感じました。

 

 調整が必要な様ですね。

  

 子供達に 何が生じているのか…等など

 

 お話の前後を 最小にしたいので公開順も調整しております。

 

 公開、今しばらく お待ちくださいませ🙇‍♀️✨✨✨

 

 

  

 お江戸コロナ事情───

 

 感染者数は減りましたが

 

 連日千人 単位でしたでしょ😅 これって 東京都の 身動き取れる人は次第に全員検査済みになってる訳で、そうしますと、2度、3度受けに行く方はいない訳で… 自ずと感染者は減る傾向にはなるでしょう。 なんてね🤭🤭🤭

 ↑いじわる婆さん的思考。

80年代・フジテレビ系列 青島幸男氏の 実写版いじわる婆さん 大好きです💓 懐かしですね🤭


 けれども 重症者数は依然、減りません。 そして自宅療養死亡者も後を絶ちません😰 

 

  


 猫の家族、親族は

  💉💉2回ワクチン摂取済みというのは

  重症化しにくいかも

 程度の認識ですので、免罪符にも御守りにも成らないと思っております。

 

 打たないより 打っておきます。というスタンスです。

 

 猫はようやく💉1回目(誰か)でしたが、

 2回、3回打ったとて、予防は続行します。

 

 猫は こう思います…

   

 

安心したがる人ほど

油断したがる

    

 

安心したいなら

自分で万全を整えましょう

  

です。

 

 

その万全に整えている人は

現状、できる事はなさっているので

 

ここから先、これ以上は

出来ないところまで

なさっている

 

制限をかけらていない

人々は

 

制限かけられている方々に

 協力しましょうょ!

    


予防対策をきっちりして

 

頑張って予防をしている

お店を利用する。

 

テイクアウト品を購入するとか


持ち堪えられます様に🙏✨✨✨

 

 

さてさて、

 猫は先日も歌舞伎座へ行ってまいりました😉

 

 平日午前中を軸に、感染予防対策の万全のお店で 久々にお買い物も少し。



 今月 第三部 四谷怪談 は 一回鑑賞しまして、あとは千秋楽まで


 先週は 第一部 お江戸みやげを 3回観劇、鑑賞。


 とパタパタ。 あと 2回 伺います。

 

 いずれも 平日に向かいます。


 

 そーそー✨✨ 第一部も 本当は 2回鑑賞の予定でしたが… 

 

 猫は 下見も兼ねて観劇し、その模様を話していたら、 息子も観たいと言い出して、急遽手配。


 

 なぜ 下見🤔

 

 

 母は コロナ勃発前の 2019年秋から

 毎年恒例のインフル予防からの 外出先自粛をしておりましたので、 かれこれ 2年近く引きこもっているのです。 

 

 そして今年も引きこもりのまま、年が暮れ・明け、真冬を超え春を迎える事でしょう。寝たきりでもないのに。 

 

 引きこもり…


 いくら お庭があるといっても…たかが知れてますしねぇ…🤔 

 

 母もバレエを基礎としてるので、ストレッチなど、生活の中で工夫をしている妖怪婆さんですが それなりに 心配です。

  

 

 今回、緊急事態宣言下ではございますが、猫は これ迄の歌舞伎座、歌舞伎座界隈のお店の様子から、母を連れ出す決心をしました。

 

 なぜならば、

 

 今月は───

 そうです😃 今月九月は


 六代目 中村歌右衛門さん 

 七代目 中村芝翫さんの追善公演!

 


 歌舞伎鑑賞歴は戦前からの母。

 そして 母がもっとも好きな女形が 七代目(先代)中村芝翫さん 


 このまま 引きこもったまま 気付けばあの世だったなんて…  ねぇ。


 

 歌舞伎座さんは…

 歌舞伎座さんへ 到着さえすれば、万全の 予防対策を施してくださってますし、皆様もそれに従い協力態勢ですので、なんの心配もございません。



 緊急事態宣言下ではございますが、

 猫バスならぬ、猫ス(猫パパバス)で 母を連れ出す事にしました。 母はワクチン2回摂取済みでも 勿論油断せずの状態です。 

 

 本人も 今回ばかりは出向きたいと…



 下見とは…  母の観劇に 意識すること…


 時短化により作品の色に変化や、母の楽しみにしそうな箇所が生きているか等など… 

 

 猫としても 現世・当代も コロナ禍であっても 最大限に 愉しんでもらいたいので、時短カットの場のチェックでした。

   

 

 猫は大向うさんの不在に慣れては来ましたものの…それでも 心のなかで “〇〇屋!” と聴こえています。母は 大向うさん無し公演は初めて。物足りなさも 感じてしまうやもしれません。

 

 が、 当代の勘九郎さん 芝翫さん等が見事に演じてくださっています👏👏👏👏👏

 

 


⬇歌舞伎美人さんから拝借しました


 


 母宛にも 猫にも、 猫の息子にも

     コロナ禍であっても

  ちゃんとした芸で人々を笑わせる芸!

 

 

この世は

まだまだ

楽しい


 皆様も是非に… まだ 若干お席ございます様です。

  

 当代 芝翫さん 勘九郎さんの演ずる 世話物で大いに笑って欲しい😌


 先月 八月花形歌舞伎でも 勘九郎さん・七之助さん兄弟ベタ褒めでしたけれど、

 

 芸─── 今は お笑い芸人さんでも 間 で人を笑わせる事が出来ない 喋り倒しタイプが多いですよね…😅 

 

 勘九郎さんは お父様譲り、歌舞伎だけではなくて、話芸の間も 心得ていらっしゃいますから、

 

 先代さん方々を想う懐かしさばかりではなくて、お笑い って そう、皮肉や毒の投げつけ言い切りではなくて、そう、そうでしたね… ←息子は この説明が気になったらしく、

 

 『行きたい』 と。 授業時間の調整がとれたので、息子とも 行くことに… 

 

 日常会話的なやり取りで  笑わせるって、

 

 間 の極みですよね。

 

  

 世代を越えて 面白がっている… 

 

 『面白いものは 面白い』

 

 もちろん テンポや いい回しは 当代さん方が 時代とマッチングする様にご調整下さっているわけですが… 

  

 『お母さんってさ、いい時代に 良い物を観てたんだね。だからか…って思った』ですって。

 

 

  

 

── お江戸みやげ ──


 日頃は立役のお二人が なんと!

   

   常陸の国から江戸へやって来る

   行商オバサン役でのご登場。

 

 行商さん、ご存知でしょうか、お分かになられない様でしたら検索なさってくださいね。

  



 そして お二人とも 初役でございます。

眉なしメイクは 年増の証🤭 リアルぅ🤭

  

 

 七代目芝翫さんを好む母に、

  初役のお二人の お江戸みやげに案内をして大丈夫? 下見なんて、

 

 心配ご無用でした!パー爆笑

   


 猫の期待度はとても高く、先月の『真景累ケ淵』『仇ゆめ』ご中村屋兄弟共演も素晴らしく、


 中でも『仇ゆめ』では当代 勘九郎さん うつけと人情、お人好し… たぬきさんでしたが、それを表現なされる腕前を十分に感じましたのと、

   

 芝翫さんの…   猫は知っている…

 知ってた…  ←こちらは 後ほど。

 

 このお二人、初役とて… きっと…🤫

  


 先代 七代目芝翫さんのファンの母だからこそ今の成駒屋さんの賑わいと、

  


 当代のお二人のこの初役チャレンジは是非に! 猫、自分が観劇する前から思いました。  

 

 “母上には こちら(この演目)で 元気に 越冬頂きたし” と。 

 

    猫、 イチイチ 大袈裟🤭

  

 

 母は 常々、面白いのとは別で、 オフザケの延長からの馬鹿 について 触れる時

 

 『馬鹿をやっても、下品は駄目ょ』と、両の人差し指を☓に合わせ その指を3回トン・トン・トン いう仕草付きで語る人です。

 


 あらまた お話ズレる🤭


 祖母は 祖母で

 『ドタバタ騒ぐだけの馬鹿は芸じゃない』

 『はしゃぐ中にも一芸なければ見る価値なし』 ケラケラと 笑いながら的を得た事をプスッと 軽く刺す様に呟く人でした。 

 

 猫の家は 一体 何を猫に授ける気だったのでしょう😆😆😆

 

 お芝居見物が大好きな一族であるのは確かです😉✨

 

 

 まぁ いいゎ… 先、進みます😅

 

 まぁー 何にせよ、年季のいった目をもってますからね… 

 

 中村屋さん 成駒屋さんのご活躍、総出ですからね〜 


わかりやすい家系図発見したので、拝借しました✨



 幕開け 早々にお出ましは

  

  福助さん、お帰りなさいませ。


 お綺麗ですね〜✨✨✨

  も〜 ね、本当に所作の一つ 一つ、柔らかく美しい✨✨✨

 

 患わていらしたとは思えません

 

 その美しさは水鳥の如し────

   すいすいと水面を滑る様に進んでいても

  

 水面下は小さな足ひれで絶え間なくお水をかいている🦢

 

  リハビリではなく、強く激しい情熱でトレーニングなさっていらっしゃるのでしょうね。

 

 あ、猫が語るなんて、とんでも無いです… 

 

 出しゃばりました🙇‍♀️💦💦💦

 

 でもね、 本当に素敵。 

歌舞伎座へのご復帰のお知らせ記事 


 あの様な御婦人に成りたかったゎ。

 

 粋で 朗らかで 優しくて 貫禄もあって

 

 美しい…  とても素敵✨✨✨

 自分が 女性で有ることが憎らしく思えて来るほどです。  


  

 思わず 拝みたくなります✨✨✨✨✨

  

 


 当代芝翫さん 福助さんの弟さん🤭🤭🤭 猫、思い出しましたよ! ブログに記したかしら…非公開のままだったかも… 

  

 芝翫さんが 橋之助さん時代、奥様とのご婚約が噂されるころですが、芝翫さん仕切りの飲み会に 猫も招かれました??? いえいえ、招かれたのは 同じ事務所のお姉様。 猫はそのお姉様に 頭数といわれ…連行されました😅

 

 何度も同じことを、記してますが、芸能系の家に生まれた猫には芸能人が出入りする家であったため、

 

 芸能人に興味が薄い子でしたけれど、歌舞伎役者と、宝塚歌劇の生徒さんは、接点が全く無かったため、そして飲みの席は大の苦手で、とても緊張しました😣


 

 当代芝翫さんが 橋之助さん時代ですから、てんで若僧なのに、当時の若者の飲み方ではなく、お若いのに素敵な雰囲気でした。

 

 

 今、思い出しても… 違いますねぇ〜 

 粋。 あれを 身に着けていく…

  

 

 お若いのに──── お連れ様方々も


 くだけても、乱れない 

 際どいお話までしているのに下品にならない。 騒がないけれど とても楽しい。

 

 魅力と 色気 も 蓄えられていったのでしょうね… そこが また… 今、思い出してみると、 


 当時の猫には分からなかったのですが、


 なにせ猫は一途で、一途過ぎるほど、一途で、既に大好きな彼がいたので、合コン的なノリの場に居合わせてはイケない気がしていて、

その場にもっとも 相応しくない気持ちでありながら、 場にも馴染まなければ…と 若葉マーク🔰むき出しでした😆😆😆

 

 


 芝翫さんは ほんの少しお兄さんなだけで、とても大人っぽいと いう印象。猫は添え物ですから、端っこで じーっと。

   


 お酒の席がとにかく苦手でしたから…

  

 今思えば、惚れますょ 惚れちゃいます。

あの雰囲気。 


 


 芝翫さんといえば… 色めき🙊ですが


 で・す・が! 周りのおねえさま方々が… だって、もう 奥様との発表も間近で、お二人のご結婚の意思はお強いのも充分察せてますのに…

 

 

 他の方々も沢山お目見えで… あれは一体、なんの 集まりだったのかしら…🤔


 当時はまだまだ ウブ猫で…

 

 けれども 芝翫さんの周りには 雌豹だらけ←猫にすら そう認識できましたょ、バブル オネサンが ウヨウヨしてましたからね…


 逞しいですよね ああいう席の女子😅

  

 まー 猫はこう思います。

 

 芸能界におりますと、本当に美しい方々に、目が慣れてしまうのですょ、目鼻立ちがハッキリしている方ばかりでは無いのですが、


 整った方々だけではなく、その中から上下関係弁え、気遣いができる人など 沢山。 

 

 目が肥えている訳で、そんな方々を相手によく挑めるわねー🤗🤗🤗 って 感心してしまいましたょ


 自分ならイケる  

     って、思えるのですかね😅


 

 この日 猫は 殿方達には見えない 女性の狂騒曲  お手洗いは お手洗いなだけに戦場😅 あれを見てしまい… え、猫また厠ネタ?

 

 当時は肉食女子という表現ではなく、女狐とか、アマゾネス 悍しゅうございます😣

 

 

 著名人ご夫婦は 本当に大変だと思いますよ💦💦💦  

 

 

 ところで… ぜんまい仕掛けの猫には無い 大人の世界。

 アーバンな 男と女って こんな感じでしょうか?

 

 騙しもすれば、騙されもする。

 化かし化かされ …… 🙊

 その日のことは オアイコ・ナイショ🤫

 だと、思います🤫

  

  

 

 まぁ どちら様も やるなら 絶対にバレない様に。 

 

 誰かを泣かす様な事はしないでね。って

 思います。

 

  

 

  だいぶ お話が脱線してますが

 ついでに… 

  


 あの時代───

   多くの若者は吉田栄作さんや、石田純一さん気取り???

   

 多くの女性は 仙道敦子さんと清水美沙さんや、今井美樹さんと松下由樹さん、山口智子さんと田中美奈子さんの様に、ドロドロの奪い合いをしとしてしまっていたのかしらね💓  どっちとも関係を持ってしまう 男性でしたよね😅 そりゃ男性も彼等に憧れますよね…😂😂😂

 

 女性も奪い合い 人に言えない関係とか… 身に覚えがある方… 急に 竹内まりあさんの『告白』なんて You Tube検索して 今の幸せドブに捨ててしまかも… 危険な衝動に駆られないでくださいね。

 

 鏡をごらんになって。 どんなに維持していても、暫くぶり再会すれば、老け込みが際立ってしまうだけ。

 

 双方 美しいままの思い出を大切に胸にしまっておきましょう💝

 

 えぇ! ほんとに😳 本当にそういう間柄の お相手さんが いらしたのですか?! 

 

 スゴーイ。

 

 でも 今の幸せを大切にね🤗✨✨✨

 

  


 そーそ、猫の知人に30代の美人な女医さんの会があるのですが 「なんか、貴方達、お高そうね🤭🤭🤭」 

 

 と言ったら 誰も 否定はしなかった なかなか面白い女子さん達です😆😆😆

  

 

 今から数年前、

 30代に突入したばかりの彼女達が女子飲みをしていたら、同じお店にいらしていた芝翫さんのPARTYと合流する事になったそうで その時点でも 芝翫さんは既に 複数のPARTYを巻き込んでいたらしく お店が 一つになっていたそうです 相変わらず 豪快ですね🤭🤭🤭と 思いました🤗🤗🤗

  


 猫が歌舞伎好きということで 撮影も可だったそうです。送られてきたお写真は メンツも豪華ですょ🤭🤭🤭 


 

 あら〇〇屋の… え、〇〇屋の… 凄い

凄い… かと思えば 俳優さんやら、全然知らない一般の方々も皆様で… ゴッチャゴチャで…  お祭り?  

 

 ええじゃないか状態で びっくり… 

      それが⬇ コチラ!


 

 


 


 

 

  


  

  

 

 

 

 

 

 

 

非公開

🙆‍♀️

テヘッ

 

 

 

 プライベートだもの 皆様は悪用なさらないと確信しておりますが、不特定多数が共有できてしまう場に晒してしまうのは失礼過ぎますので、ご容赦くださりませ🙇‍♀️💦💦💦

 

 


  猫って ほんとに変よね… 芝のぶさんの高校時代の御本人さまや、作品のお写真もっていたり…🤔 芝のぶさんの出身校は神戸。猫はガッツリ関東モン。 接点ないはずなのに🤭

   

 なーんで 届くのでしょう。

 

 不思議です。

 

 

 そーうそう、芝のぶさんといえば、

 

 今月も見せ場たっぷり😉✨✨✨

 

 お話をご存知ない方で、これからご覧にお出向きになられる方々は、 この色の箇所は飛ばしてくださいね


 ネタバレになってしまってます🙇‍♀️💦💦💦


 

 

 女形で 女性役ではなく、

 

 女形が女形としご登場なさる  

 

  

 女形だと 知るのは 芝のぶさんが、場を去ってから。 そして なる程と 

 

 

 

 そのお上手さを 深く見せつけられてしまいますよ😉✨✨✨


 

 そしてそのご活躍と、成駒屋さんや、皆様に大切にしてもらえている芝のぶさんを見ると、勝手に嬉しいです💓✨✨✨

  

 芝のぶ先輩、良かったですね🤗💕💕💕って。

 

 先日は福助さんのブログに福助さんとTwo Shot📸 可愛がってもらっているのですね😌

 

 猫ったら関係ないくせに、嬉しい💓💓💓

 


 そして、お話は 芝翫さんと勘九郎さんが、トシマのオバチャン 常陸の行商オバチャンズ。 

 

 尻上がりの常陸訛? 水戸訛? というのか解りませんが、人の良さそうな温もりたっぷりの お二人。



 今、あの様な役柄に そのお役ならでわの仕草や所作が自然に出来る役者って、歌舞伎役者だけかも知れませんね。

 

 世話物… 主に町人の義理・人情等を描いたお話。


 生活の中、日常に着物👘姿の人々を目にしているか、自分が日頃から着用していないと、あぁはシックリこないでしょう…


 でね、このお二人、間が絶妙。


 さっき述べました様に、やはり 培われてきた土壌が違いますからね…

 

 本当に何もかも、肥やしになっているのですね😌✨✨✨

 

 歌舞伎と新派の間の様な作品ですから ガチガチの歌舞伎では ありません。 

   


 コロナやワクチンあーだこーだ

 オリパラあーだこーだ、

 総裁選あーだ こーだ

  

 疲れましたね。

  

 

 🍂🍁シルバーウィーク後半🍁🍂 

 

 

 ぜひとも 幅広い年齢層で楽しめる

 そして 癒やされる…

 

 歌舞伎座 第一部 お江戸みやげをご覧になって、疲れたお心を ほぐして下さいね😉✨✨✨

 

 人ってね…  人なんですね…。

  



 芝翫さん 扮する お辻と 越後獅子の兄弟との やりとりも 必見です。



 とにかく素敵なお話ですよ✨✨✨

 

 

 

  

 🌊🌊🌊

 そして 成駒屋 ホープ 児太郎さんと 

  大ベテラン 梅玉さん 魁春さんとの 

 お三方の 舞踊🌸🌸🌸

 

  お上手ですね。 

 今、女子がガサツですからね… もちろん猫もその一人。 自分は違うだなんて、抜けがけしませんよ🤭 やはり 日本の女性は

 

 芯はしっかり 表は はんなりとした 物腰の柔らかさって 本当に必要だと つくづくお想います。 


 猫は時代をさかのぼったとて

 さしずめ 女人足で 結局 荒っぽいのやも知れませんけれど…

 

 須磨に置かれた 有原行平・梅玉さん

 須磨の美しい海女 二人の姉妹 姉・魁春さん 妹・児太郎さん と 深い仲になっている様子。

 

 殿方にとっては 羨ましい存在やもしれませんが ドロドロした様子でもないのが もっと羨ましい?でしょうか…

 

 姉妹は 行平に寄せる想いを甲斐甲斐しく舞い、  戻行平は 都に戻るとはいわずに 須磨を後にするまでを 美しく 思いを踊りおさめられます。


 こちらも、猫が語るよりもご覧いただくのが一番でございます。

 

 お舞台、お衣装、お道具、の配置、配色も晴れやかで、明るく美しいのが また 寂しさを誘います。

 

 

 これにて 第一部 

  お江戸みやげ・ 須磨の写絵 幕でございます。

 

ご案内は 私 歌舞伎座のあしあとでございました。

 

   

 ✨本日もお立ち寄りくださいまして、

       誠に有難うございました✨



歌舞伎座のあしあと

  


 
 

 
──猫の お江戸みやげ?──
 

そうそう… 

 猫、⬇こちらの金平糖が大好き!

うやうやしい でしょ🤭 桐箱🤭
 これまで 戴き物でしたし
 
 ⬆こちらのお味は 店舗へお訪ねしても売り切れていたので 久しく口にしておりませんでしたが… ダメ元で 立ち寄りました。
 
 平日、雨の午前は比較的出だしがゆっくりとかで ありました! ちょっと嬉しくて載せちゃいます。
 
 こちらも お江戸みやげでございます と、いいたいですが 京都が本店🤭
実物はもっと綺麗なお色味です✨


 織田信長公も 好んだ 元祖金平糖で
 箱の紋は 菊に “店”という字が90°右に倒れています。その他の包装類も、これが正位置の様です。
 
 商売繁盛の意 “福”が 逆さなのは 見た事がございますが、これは一体、なんの意🤔?
 ざっくり検索では分からなかったらので、今度訊いてみまーす。 
 
 どちら? お店? 
 アルマーニの制服で有名な公立・泰明小学校すぐ近くのお店です🤭🤭🤭

  

 なんか 別物になってしまってます銀座。
 
 あえて…そうしないのが 銀座の粋で良いところっていうオシャレが無くなって来ているのも寂しいですね。 まー昔からの人々が代替わりをする際、維持できずどんどんと 手放されていますからね…

 なんかね 価値もわからず 取り敢えずブランド っぽくなって かえって エゲツない野暮さを感じるのは猫だけでしょうか… 猫ったら またぼやいてる。 粋が薄まり、ダサいんだもん。 埼玉の方に失礼な言葉の様なので、
 
 ヤボい で 如何でしょう…  ほらほら始まった… 猫の 今更目線… 土地の事にも 触れたい猫でした😆  もー長生きはするもんじゃないねぇ…  ←普段と言ってる事と違いすぎ😆😆😆
 まー いっか!
 
 とにかく 歌舞伎座 
   27日までですから、
      行ってらっしゃいませ😉✨✨
 

 ♪銀座の柳の下で… 
   

裏路地あしあと