神宮外苑「幻」の構想 | 江戸時間で暮す

江戸時間で暮す

TV、モバイル、シャンプーなし。活動は日の出から日の入りまで。日々のこと、都々逸、江戸の遊び、本、映画、落語、言葉、パリ、ロンドンetc.

今朝

 

昨日の東京新聞朝刊1面に2003年に、東京の緑地を守るという

理念の下、自然環境に配慮した専門家による計画があった、と。

紙面では、「整備する施設」「緑地」「住民意見には」という

項目で20年前の構想と現計画との比較も。

 

この問題をずっと追及しているRochelle Koppからも発信が。

 
change.orgの楠本淳子さんの発信によってこの計画を知り、
微力ながらできることをできるだけしてきて2年ほど経ちます。
とにかく、木々を切り倒し環境を破壊し、金儲けに走る現計画が
なんとか見直されんことを願うばかりです。
神宮外苑のこともそうだけど、発電所のことも、一地域のこと
ではなく、国全体の、否、もっと広い範囲の問題、でしょう。
 
DO DO ITS A GO GO 7 7 7 GO !
 一部の誰かが勝手に決めていいわけないのに何故こんな 歌織