昨日、第4回「主任ケアマネジャー交流会」をタワーホール船堀にて開催し、

区内に勤務する主任ケアマネジャー60名の方にご参加いただきました。

 

前回同様に、研修会場にお越しいただく「来場型」と、インターネットを介して受講する「オンライン型」を組み合わせたハイブリッド方式にて実施をしました。

 

今回の研修では『地域力を高めるために私たちが出来る事』をテーマとし、

地域ごとにグループ分かれ、

”地域力とは?””主任ケアマネジャーに求められているものは何か?””私たちに出来る事とは?”

など、活発に意見交換が行われました。

 

参加いただいた皆さまからは

・このような場に参加して横のつながりを作ることが、地域力を高めるための第一歩であると思った。

・地域のケアマネとネットワークを構築することはできるが、住民のつながりを強化することには難しさを感じる。

・主任ケアマネとして何をしてよいのかわからずにいたが、具体的な事例を聞く事ができて勉強になった。

 

などの声が聞かれました。

 

今後も主任ケアマネジャー向けの交流会、勉強会を企画して参りますので

どうぞよろしくお願い致します。