日時    平成27年7月11日(金)午後6時30分~午後8時30分  


会場    タワーホール船堀4階 研修室


講師     御徒町榎本クリニック 精神保健福祉部次長

      斉藤 章佳 氏



-----------------------------------------------------------------

今回の研修は、斉藤先生に

「高齢者のアルコール問題・セルフネグレクト」をテーマに

お話しいただきました。

59名のケアマネジャーの方が参加されました。



アンケートの結果からは、

・話が分かりやすく、とても面白い研修でした。

・コルサコフ症候群、シアナマイド等、初めて知る言葉が

 多かった。

・アルコールと認知症の繋がりが分かった。

・飲酒歴と生活歴の相関アセスメントをしてみたいので、

 利用者にアルコールのことを聞くことにしました。

等の意見がありました。




次回の研修は7/16(金)苦情・リスクマネジメントに関する

研修で、場所は文化センターです。

なお、募集は定員に達したため、締め切らせて頂きました。