日時 平成25年1月23日(水)午後6時30分~午後8時30分
会場 タワーホール船堀 4階研修室
講師 東京都介護福祉士会 コア
看護師・ケアマネジャー 羽石 芳恵 氏
-----------------------------------------------------------------
新しい年を迎えて初めての研修となった今回は49名の方に参加して頂きました。
実際の事例を隣同士の方と話し合う、というペアワーク?のような形で
理解を深めました。
アンケート結果では、
二人でのグループワークは少し小さいのでは?
認知症があっても本人の支援のために、本人の想いをきちんと見つけたい。
チームアプローチの方法を学んだ。
等々、たくさんの意見が寄せられていました。
※動画ではありません
講師の羽石さんは、穏やかな語り口調で、でもはっきりと、認知症の方
へのアプローチの方法を分かりやすく教えて下さいました。
事例検討という形をとりながら、
認知症の理解、リスクマネジメント、自立支援、ケアプランの目標設定、
介護者支援、アセスメント、等
ケアマネジメントの基本を教えて頂けたかと思います。
次回の支援困難研修は3/19(火)です。
皆様の参加をお待ちしています。