マヌカハニーは虫歯予防に効果があるか? | 戸田市 えんどう歯科ブログ 

戸田市 えんどう歯科ブログ 

埼玉県戸田市、戸田公園駅徒歩5分の歯科医院です。
チェアサイドにベビーサークルがあり、小さなお子様連れでも安心して治療が受けられます。

先日、患者さんから

 

マヌカハニーは虫歯予防に効果があると

ネットで見て毎晩寝る前に

マヌカハニーを舐めているのですが

効果があるのでしょうか?

 

と質問されました。

 

私は

絶対にやめてください。かえって虫歯になりやすく

なりますよ。

 

と伝えました。

 

マヌカハニーは殺菌作用、抗菌作用があると

言われていますが

はちみつには糖分が含まれています。

 

はちみつは果糖やブドウ糖なので

虫歯にならないと書いていることも

ありますが、それはウソです。

虫歯になります。

う蝕の原因とならない代用甘味料の利用法 | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)

 

「虫歯予防に効果がある」と断言できるのには

例えばですが

 

①マヌカハニー

②普通の蜂蜜

③水飴

④何もしない

をそれぞれ一定期間(数ヶ月~年単位)

摂取する集団(数百人以上)

を調査して

 

マヌカハニーを食べた集団が

他の蜂蜜や水飴、何もしない集団より

虫歯になった歯の数が少なかった

ということが

実証されなければなりません。

 

虫歯予防でよく出るフッ素に関しては

たくさんの研究・調査があり

予防効果が実証されています。

フッ化物利用(概論) | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)