今日は久々に嫁はんと二人でお出かけです。
去年11月の玉置神社や笹の滝以来、ほぼ半年ぶり。
関心のあるものに共通点が少ないのでどちらかに合わせるパターンがほぼほぼ。
今回は紫陽花が見たいとの嫁希望でしたがまだ早いのであきらめて、
以前に行った奈良の室生寺へ行くことにしました。
その室生寺へ向かう途中、スズラン群生地の看板が目に入り、
行き当たりばったりですがスズランを見に行きました。
スズラン=北海道のイメージでしたが、ここは南限地とのこと。
実は当方はスズランは写真やテレビなどでしか見たことがなく、
ナマで見るのは全くの初めてでした。
チューリップの半分弱サイズの感覚でしたが、こんなに小さいとは・・・・。
小さすぎて群生といっても目を凝らして探さんとアカン大きさでした。
あまり上手くは撮れませんでしたが・・・・。
一人なら間違いなくスルーしてましたが、二人で出かけることの効用ですかね。
思いもよらずナマで初めてスズランを見ることができました。
スズランへ寄り道後、室生寺へ到着。
駐車場近くでモチモチの草餅を食べながら向かいます。
7年ぶりで通算4回目の室生寺です。
ムスメがチビでハリーポッターにハマってた頃に来た時に
「赤鬼、青鬼、ハーマイオニー」と言ってたのを思い出してしまいました。
前回&前々回は石楠花シーズンで参拝客が多かったのですが、
花が全くなく新緑ばかりの今は、昼前後でも人の姿はごくわずか。
建物も仏像も国宝や重要文化財だらけです。
セミの抜け殻は去年から頑張ってるのかハルゼミかどっちなんでしょう?
セミの抜け殻を撮ってる間に嫁はんは先を行ってます。
長~い石段の途中で嫁を追い抜いたら前方には誰もいません。
先だって行った清水の舞台を彷彿とさせる奥之院。
奥之院からは室生の家並みが見えました。
奥之院から下って自撮り&ムスメへ送付用写真のためにうろつく嫁です。
乾燥気味の天気で乾いた苔を触ってから室生寺を後にし・・・・
今回も室生龍穴神社にお参りしに行きました。
鳥居をくぐったら「空気がおいしい」と言う嫁はん。
ウマいか??と思う当方でしたが、空気に清冽さは感じることができました。
久々の二人での遠足は以上~
室生寺はやっぱりエエとこでした。
来月も紫陽花狙いでどこかへ行くことになりそうです(分らんけど)。