こんにちは。
現在、EDIXでは冬期講習真っ最中です。
皆さん、頑張ってますね。
人間誰しも、一度学んだだけでは忘れてしまいます。
繰り返すことで定着するものです。
たとえるならば、水彩画。
淡い色の重ね塗りで確かな色へと変わっていくのです。
繰り返し、繰り返し・・・。
忘れることは悪ではなく、脳の機能です。
忘れる前提で、反復学習に取り組みましょうね!
何度も出てくる情報は、脳が「これは大切な情報なんだな」と認識し、
確かな記憶となります。
また、感情を伴った記憶も定着しやすいようですよ。
冬休みも、もう半分くらい終わってしまいましたよ。
時間を有意義に使いましょう!