京都のレトロな銭湯「錦湯」で取材 | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

おはようございます。ニシ子です。

先日、京都へ取材に行ってきました。
会見場所はなんと銭湯!
錦湯」という、昭和2年創業の歴史ある銭湯で、京の台所「錦市場」の近くにあります。
銭湯といえども、ただお風呂を入りに行く場所にあらず。
店主の方がとてもユニークな方で、銭湯ライブやパーティ、そして銭湯でニシキヘビと観る!という驚きのイベント「銭湯でニシキヘビ」(そのままですね笑)を開催されていたりします。新しいカルチャーを発信するスポットとしても注目です。
イベントの様子などアップされています→http://www.kyo1010.com/feature/at-nishikiyu/

そんな銭湯で、今年放映44年を迎える長寿旅番組「遠くへ行きたい世界遺産スペシャル」の会見が行われました。今回参加したのは、京都編の旅人として抜擢された溝端淳平さん。小学校の修学旅行以来という京都を、「こだわりのお土産」を求めて旅をします。
その会見の模様は、こちらのWEBページにてアップされていますので、みなさんぜひチェックしてくださいね。
「遠くへ行きたい世界遺産スペシャル ~京都へ、そして富士山へ!」溝端淳平さん会見レポート


レトロな銭湯の空間にすっかり魅了された私。会見の前にひとり撮影大会。

 

  



どこを撮っても絵になる!いつか銭湯ライブに行ってみたいです。