この秋ふらりと訪れたい 居心地のいいブックカフェへ | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

こんにちわ ニシ子です。

めっきり秋らしくなってきましたね。
少し気温が下がったと思ったら、編集部内で風邪引きの人がちらほら。
みなさまも体調管理に気を付けてくださいね。

さて、秋といえば食欲の秋!…でもあるのですが、読書の秋でもあります。
ちなみに私に関してですが、最近めっきり読書をする時間が減ってしまいました。
電車の中では携帯でニュースをチェックしたり、家に帰ればテレビやインターネットなどに時間を費やす日々。本を読むという行為がなんとなく億劫に…。
しかし、本にはネットやテレビでは得られない魅力がたくさんあります。美しい言葉に感動し、時が経つのを忘れるほど物語の世界にのめり込んだり。読書が与えてくれる時間は本当に贅沢。
そんな読書を日常的に楽しむことが難しいのなら、いっそのこと読書を目的として出かけてみたらいいのでは?そんな思いをきっかけに生まれたのが、11月号の巻頭特集「この秋ふらりと訪れたい 居心地のいいブックカフェへ」なのです。

 

前置きが長くなってしまいましたが、今回の特集では、本を片手に思わず長居したくなる居心地のよいブックカフェをご紹介しています。
ブックカフェといっても大阪には様々な個性を持つお店があります。雑貨などの買い物も楽しいブックカフェ、鳥やデザイン書などジャンルにこだわりがあるところ、お酒片手に本について語りあえるブックバーなど。どのお店もオーナーさんのこだわりが詰まった魅力的なお店ばかりです。さらに提供されるドリンク&スイーツ・フードもちゃんとおいしいのが女子にとっては嬉しいところ。こんなかわいい小鳥ドーナツも登場しますよ!


さらに今回は秋のお出かけシーズンにむけて、旅に持って行きたい本、公園に持って行きたい本というテーマで大型書店の女性スタッフさんにセレクトしてもらいました。持ち運びやすい文庫サイズの本をセレクトしていただいたので、ふらりと本屋さんに寄って買って、そのまま旅や公園に出かければ、行楽の秋と読書の秋を両方を満喫できちゃいます!

最近本を読んでないな~という人、読みたいけど時間がとれない人、この特集をみてお気に入りのブックカフェや本を見つけてください。

また、近日中にWEBでも特集の一部を公開しますのでお楽しみに!