週末の大嵐とはうってかわり、今朝はとってもいいお天気ですね。
台風が来る直前の金・土に、毎年恒例の社員旅行に行ってきました。
今年の社員旅行の場所は浜名湖でした。が、肝心の浜名湖の写真を撮り忘れていました。
その代わりといってはなんですが、バス旅行の道中のサービスエリアで見つけたおいしいものをご紹介!
三重県伊賀市にて。忍者焼!
名阪上野ドライブンインのおりじなるキャラクター「忍にゃん」の形をしたいわば回転焼のようなもの。期間限定の栗あんをいただきました。忍にゃんグッズはもちろん、入口には忍にゃんと記念撮影できるスポットも!思わずパチリ。忍にゃんのお父さんはフランスのセレブだそう。美人ですよね。
三重県亀山市の関ドライブインで亀山みそ焼うどん。
亀山名物みそ焼うどんの中に松坂牛がはいって豪華な一品!もちっとしたおうどんに濃厚なみそが絡んでおいしい!ジューシーな松坂牛も美味でした。
そして、お土産でコーナーでゲットしたのがこちら「生せんべい」と「志ら玉」
まずは「生せんべい」。このネーミングとレトロなビジュアルに引かれて思わず購入。生せんべいってなに?ぬれおかきみたいなの?なんと思っていましたが、もちっとした食感が楽しめる餅菓子でした。生八つ橋と似ているかもしれません。素朴な味わいなんですが、一度食べだすと止まらなくなる美味しさ!愛知県知多半島の銘菓だそうで、総本家田中屋さんで購入可能です。
「志ら玉」は、江戸時代より旅人たちに親しまれていた関宿名物なんだそう。やさしい甘みのあこしあんを上新粉の生地で包んだもの。見た目もかわいいです。
そして最後に奈良のドライブインでゲットしたのが、ラッテたかまつのアイスクリーム。
ラズベリーは、甘酸っぱくてさっぱりした味わいでした。
もちろん、浜名湖のお土産、うなぎパイとうなぎドゥ―レもゲットしましたよ。
と、こんな感じで、浜名湖というより途中のサービスエリアを多いに満喫してしまった社員旅行となりました。食いしん坊にとってサービスエリアはパラダイスですね!お腹とお財布が許すならもっといっぱい食べて、他のお土産も買いあさりたかった・・・
おまけ
帰りは雨模様でした。バスから眺める風景も旅の醍醐味。
たまたま写真を撮ったながしまスパーランドは車でいっぱいでした。