こんにちはmaruです。先日のブログでも少し触れましたが3月号の巻頭特集は春映画を大特集!インタビューからおすすめの話題作、女心を刺激するオトコの人生・映画に学ぶ恋と愛の4カテゴリー全27作品を紹介しています。映画特集は年に1回。情報量の多さに、正直、毎回終わった後はしばらく放心状態になります。今回もライターT&Оさんと3人体制でやりきりました!
既に先日アカデミー賞が発表されましたが、もちろんアカデミー賞受賞作品もたっぷり紹介しています。他にも春公開の日本映画、単館系の作品まで、映画ファンにも納得して頂けるラインナップになっているのではないかと思っています。そして、今回の特集の目玉はやはり豪華なインタビュー!公開中の「横道世之介」から高良健吾さん、「草原の椅子」から佐藤浩市さん&西村雅彦さんが登場。柴咲コウさんに続いてライターTさんに取材して頂きました。
高良さんのインタビューでは30代男子のライターTさんと高良さんがお互い青春時代をプレイバックしながら、出会いの大切さ、関係の築き方、自分の見えている社会や景色のことなとど、ボーイズトークな感じですごくいい雰囲気のインタビューになりました。最後に高良さんからTさんに「楽しかった」という嬉しいひと言も!私も初めて高良さんの取材に同席させて頂きましたが、作品に対する愛情をとても感じました。すごく穏やかな雰囲気でお話されるけど、その中には熱さもあって。本当に素敵な俳優さんでした。そんな高良さんの写真もすごくカッコ良いので要チェックです!メガネ男子な高良さんです。誌面では目線があるカットを使ったのですが、実は横顔のカットもあってこれがすごく良いんです。デザイナーのYくんも横顔のカットを支持していたのですが、誌面デザイン上2カット使うのが難しくて、迷いに迷った挙句目線ありのカットに。でもこの写真もすごく良いのでぜひぜひ見てくださいね。いつも表紙を撮影してくれているカメラマンM氏が撮影を担当しています。
そして佐藤浩市さん&西村雅彦さんのインタビューでは30代から見た50代世界を話の基点に、50代の恋愛観、若者世代の社会観などを伺っています。取材が終わって佐藤さんから「この世代で、ここまで真摯にこの映画を観てくれたのは初めてだから嬉しいです」というお言葉を頂いたライターTさん。なんだか私まで感激してしまいました。その時のお話が少しだけ某シネマ情報サイトのインタビューでも触れられていて、しかもその記事を執筆されたのがルミノの東京取材でお世話になっているライターさんというすごい偶然が!お2人の写真はカメラマンM氏の希望で試写室の雰囲気を生かして撮影しました。お2人ともすごく優しくて、そして…なんといっても…本当にカッコよかったです!同じポーズをしてほしいというこちらのリクエストに応えてくれて、渋い大人の雰囲気の1枚が撮れました。
2作品の魅力はインタビューを読めばきっと伝わると思いますので、ぜひこの特集を読んで、今週末は映画館へ出掛けてみてはいかがでしょう。次回のブログではインタビュー以外のカテゴリーについて、そしてシネマプレゼント企画についてお話します!