あびこ観音で厄払い | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

皆さんこんにちは。maruです。

先日、仕事帰りにあびこ観音に行ってきました!


昨年が本厄だったので、同い年のOさんと共にお詣りし、今年も行くことに。


あびこ観音は、我国で最古の観世音菩薩の寺院で、観音宗総本山。

節分詣の厄除け観音として昔から有名で、山伏の方がご祈祷をしてくれます。
プラスルミノ EDITOR’S BLOG

毎年この瞬間がドキドキ。名前を呼ばれて山伏さんの前に立つと、

エイッとお祓いをしてくれるのですが、その気合いたっぷりのかけ声を聞くと、

何だかチカラが湧いてきます。
プラスルミノ EDITOR’S BLOG

お詣りの後はお楽しみ!あびこ観音と言えばずらーっと並んだ出店。

数あるお店の中から選んだのは、あびこが地元のOさんオススメの

おばあさんが一人できりもりするべっこう飴のお店と、厄除け饅頭のお店。
プラスルミノ EDITOR’S BLOG

べっこう飴は動物の形をしたものなど、いろんな種類があって、なつかしい、優しい味わい。そして厄除け饅頭はあびこ観音の名物。去年も購入したこちらの饅頭は毎年すごい行列ができる人気店。これがまたおいしいんです。


来年もいけるといいなー


そして、先日お土産を頂いたのでちらっとご紹介。

この春オープンする商業施設「ルクア」に出店が決定した

関西初出店となる「ドミニク・サブロン」のメープルラスク。


プラスルミノ EDITOR’S BLOG

これ、かなりお気に入りです。

サクッとした食感とほどよい甘さがかなり好み。

オープンが待ち遠しいです。