こんにちわ。
プラスルミノ編集部 ニシ子です。
春だと思ったら、急に寒くなったり、変なお天気ですよね。
編集部のmichikoちゃんは、声は出るようになってきましたが、まだまだしんどそう・・・
この時期の風邪は長引くみたいなので、皆さん気をつけてください。
さて、今日はわたくしニシ子が最近ハマっているもの 「カレー」について。
先日、カメラマンさんとライターSさんとカレー談義に話が咲いてからというもの、もう毎日カレーのことばかり考えています。
今週に入って、ランチで3回もカレーを食べているほど。
でも恐ろしいことに、全く飽きない!
昨日は、ネットで「カレー」「大阪」と検索をかければ必ずでてくる「インディアンカレー」へ。
インディアンカレーは、昔食べた時に「とにかく辛い!」という思い出しかなかったのですが、
①たまごを入れる ②ルーはライスの半分にかけてもらう (通称「横がけ」)
というツウな注文法をライターSさんから教えてもらい実践したところ、絶妙な辛さになり、とっても美味しく食べられました。
会社からも近いので、これからインディアンカレー通いにハマりそうです。
そして本日は、これまたライターSさんに教えてもらった「ゴヤクラ」へ。
長堀橋駅から徒歩5分くらい、ビルの2階にひっそりとたたずむお店。
中はカウンター(約10席)のみという、なんだかディープな雰囲気。
さすがに女子ひとりなので躊躇しましたが、美味しいカレーを食べるためならそんな細かいことにはかまってられません!
注文したのは、ビーフ&チキンキーマカレー(700円)
チキンキーマはドライカレー風で、たくさんのスパイスがピリリと効いてめっちゃ美味!
でもけっこう辛いので、ビーフカレーと一緒に食べるのがベターだと思います。
皆さんもぜひ、一度行ってみてくださいね!
(和レー屋 南船場ゴヤクラ 大阪府大阪市中央区南船場1-12-27 安堂寺橋ビル2F)
今日食べてきたばかりなのに、「次はどこに行こうかしら?」と、カレー熱は冷める気配なし。
ニシ子の「カレーなる日々」、まだまだ続きそうです!
ちなみに、皆さんのおすすめカレー屋さん情報もお待ちしていま~す。
