【「SPA!生」特別編
三橋貴明、参院選直前 ネットdeラスト演説!!】
「来場者数」3934人、と言ってもホールやスタジアムなどではなく、これはアクセス数。テレビの視聴者数に近いというか。
ホールで言えば、たとえば紀伊國屋ホール約10個分、先日、世界ICTサミットが行われた日経ホールなら約6個分といったところ。まあ、かなりの数です。
Usreamでオンエアされた「ソフトバンクオープンDAY」が確か1000人くらいだったので、そうとう高い視聴率になったと言えます。
もっとも、扶桑社の週刊Spa!のレギュラー番組の枠ということもあるので、まんま比較してもあまり意味がないかもしれませんが。
面白かったのは、いきなりリアルタイム・アンケートが行われて、三橋さんに投票するが92.6%、しないが7.4%と、世論調査のようなことが、出来てしまうこと。
「ネット選挙」実現に向けたデモとしても興味深いものがありました。
ボタンクリックで投票がOKになったら、投票率もかなり変わるかもしれません。
- いつまでも経済がわからない日本人 「借金大国」というウソに騙されるな/三橋貴明
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
PS.
「ツイッター・フィールド仮説」準備中です。フィールドというのは「場」ですが、ツイッターがもたらした経験、ユーザーエクスペリエンスは、かつてない格別のものであるという話。
今日や明日、何かにすぐに役だつようなものではありませんが(笑)、その潜在的な起爆力は計り知れないものがある(爆)
実践的な話は、こちらの本でしています。